宮の例文や意味・使い方に関するQ&A

「宮」についての他の質問

Q:  﨑駿は女の子達も勇敢で大胆になれると伝えたかったと思う。子供向けの映画や絵本などは、主人公が勇敢な男で、誘拐されたお姫様を救いに行くパターンが多い。しかし、﨑駿はそういう典型的なパターンを破るために、勇気のある女の子を描くことも重要だと考えただろう。一番勇気のあるところを示すのは千尋で、彼女が知らない世界で一生懸命頑張って、ハクと両親を助ける。これは、映画を観た多くの女の子に影響を与えたに違いない。
 しかし、この映画は少女だけでなく、あらゆる世代の人に共感をよんだ。なぜなら、誰でも千尋に共感できるからだと思う。たとえ少女だとしても、精神的に成熟しており、直面している障害を乗り越えることによって成長していくのも見られる。年齢性別にかかわらず、人間とは人生の中で苦難を味わって成長していくのもだ。家庭、勉強、恋愛や友情など、人生には浮き沈みがある。成功と失敗を通してそれぞれ自分なりのペースで成長していく。千尋は別世界に投げ込まれ、全然知らない環境で全てをゼロから習わなければならなかった。色々な困難に直面し、不安や動揺が多かった。しかし、愛情と友情のおかげで、彼女は全ての困難を乗り越え、大切な人を助けることができた。あらゆる世代は、この映画で示されている価値観と感情に共感できると思う。﨑駿は、感情の強さがどれほど自己を超越させるかを見せたかっただろう。千尋は、最初は怖がりで弱虫だったが、大切な人を助けたいという強い気持ちがあったからこそ、勇気がもらえたのだ。この映画を見てとても感動した人は少なくないだろう。
 千尋が別世界に投げ込まれるのを見て、自分自身について考えさせた。私は、一年間の留学のために、去年の九月に来日した。それで、フランスの家族と友達から離れ、遠いところに全く違う環境に置かれた。一人暮らしするのも初めてだった。最初は誰も知らなくて寂しかったし、銀行や役所、大学の手続きだの、やらなければならないこともたくさんあって大変だった。しかし、友達ができ、一人旅をして素晴らしい経験ができ、留学の始めの私と比べたら、私は大きく変わったと思う。千尋のように、より積極的で大胆になれたと感じる。小豆島の遍路にも挑戦した。テントと寝袋を背負いながら、八十八ヶ所のお寺に参るために、七日間島を歩き続けた。夜は寒く、筋肉も疲れており、辛い時はあったが、たくさんのお坊主さんに出会えて、色々教えていただき、精神が豊になった気がする。私の人生の中で最もやりがいのある経験だった。その旅に出たからこそ、『千と千尋』に強く共感できた。私が受け取ったメッセージは慣れていないことに挑戦することで一番成長できるということだ。辛いことはあるかもしれないが、最後には良いものが得られると思う。フランスでは、『千と千尋』は『千尋の旅』と訳されている。確かに、旅というのは、新しい人と繋がったり、自分の新しい面を見つけたりするきっかけになるものだと思う。友愛や献身などの価値観が得られるように、人生を旅として捉えたいと思うようになった。 この表現は自然ですか?

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問