Question
16 January
- Simplified Chinese (China)
-
Japanese
-
English (US)
Question about Japanese
「標識「是」または「還是」が使用される現代中国語の分離疑問文(D Q)については、梅祖麟(1978)はそれらを5世紀に遡った。」この文は自然でしょうか?
「標識「是」または「還是」が使用される現代中国語の分離疑問文(D Q)については、梅祖麟(1978)はそれらを5世紀に遡った。」この文は自然でしょうか?
英語の原文は「As for the origin of disjunctive questions (DQ) in Contemporary Chinese employing the markers 是 or 還是 , T. Mei (1978) dates them to the 5th century.」となっています。
もし自然であれば、「〜が使用される」を「〜が使用されている」や「〜を使用する」、「〜を使用している」に入れ替えたらどうでしょうか?
もし自然であれば、「〜が使用される」を「〜が使用されている」や「〜を使用する」、「〜を使用している」に入れ替えたらどうでしょうか?
Answers
16 January
Featured answer
- Japanese
「標識「是」または「還是」が使用される現代中国語の分離疑問文(D Q)については、梅祖麟(1978)は【それらの起源を5世紀に求めた。】
:
「遡る」の使い方が不自然なので、上のように訳してみました。もっと良い訳があるかもしれません。
「〜を使用している」以外の三つは、全て意味的にも文法的にも通ります。「が使用される」が最も客観的な印象になるので、既に最善の選択をされていると思います。
Show romaji/hiragana
Highly-rated answerer
Read more comments
- Japanese
「標識「是」または「還是」が使用される現代中国語の分離疑問文(D Q)については、梅祖麟(1978)は【それらの起源を5世紀に求めた。】
:
「遡る」の使い方が不自然なので、上のように訳してみました。もっと良い訳があるかもしれません。
「〜を使用している」以外の三つは、全て意味的にも文法的にも通ります。「が使用される」が最も客観的な印象になるので、既に最善の選択をされていると思います。
Show romaji/hiragana
Highly-rated answerer
- Simplified Chinese (China)
@Dragonflyer 今日私がHinativeに挙げた本とんどすべての問題を一一詳しく説明してくださいまして、誠にありがとうございます。大変勉強になり、助かりになりました。
- Japanese

[News] Hey you! The one learning a language!
Isn't it a pain going back and forth between various sites to find out the meaning of something❓
With HiNative, you can easily ask native speakers questions for free! Ask native speakers any questions you might have✨
With HiNative, you can easily ask native speakers questions for free! Ask native speakers any questions you might have✨
Sign up
Similar questions
- What is the difference between 標識 ひょうしき and 看板 かんばん ?
- What does コレ標識 mean?
- What is the difference between 標識 and サイン ?
Newest Questions
- Which do you prefer to say? 1. I forgot the preposition ‘to’ and didn’t even notice. 2. I forgo...
- Does this sound natural? It doesn't include the word "book" though. "Just because young people t...
- This is translation of the free game which i designed its characters. I'm japanese not good at s...
- Which do you prefer to use, 1 or 2? 【James: We had to put a lock on the fridge because we had an...
- Why does the left ignore "diversity" in these discussions? She has free will, therefore she has ...
Topic Questions
- Could you help? Why is there a comma before the word "who"? It's been a good home to me and my ki...
- What's the difference between "thing" and "stuff"? I think stuff is very common bc I heard that a...
- All the people in study had low self- esteem . What does "in study" mean in here?
- What do you call what you see in this picture? Are they "sandals", "flip flops" or something else?
- N1. I got him in my car and drove him to the place. N2. I got him into my car and drove him to...
Recommended Questions