Question
22 Oct 2021
- English (US) Near fluent
-
Japanese
-
Simplified Chinese (China)
Question about Japanese
例文:
「ゼロで悪事を認めてしまうと、数学、もとい、我々の生活が根底から崩壊してしまうんだ。」
日本語で説明してください!😉
「ゼロで悪事を認めてしまうと、数学、もとい、我々の生活が根底から崩壊してしまうんだ。」
日本語で説明してください!😉
Answers
Read more comments
- Japanese
ゼロで悪事を認めてしまうと、数学・・・いや、我々の生活が根底から崩壊してしまうんだ。
「もとい」は今言った事を「訂正する」という意味です
「数学が崩壊する」と言いかけたが、「数学だけではなく、生活全てが崩壊する」と訂正したという事です
Highly-rated answerer
- Japanese
ゼロで悪事を認めてしまうと
この部分がちょっと日本語が不自然なんですが、
おそらく「ゼロベースで悪事を認めてしまうと」の意味でしょう。
数学、もとい、我々の生活が、、、
「数学、いや違う、我々の生活が基本的なところから崩れてしまう」の意味です。
「もとい」は、言い間違いた時に「訂正します」の意味で使います。
今回は「ゼロ」と言う言葉を使ったので、「根底から」と言いたいところを、つい「数学」と間違えて言ってしまった、ようです。
Highly-rated answerer

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Newest Questions
- Which is correct the letter f the f letter and why
- which is correct? - the northwest from Germany - the northwest of Germany
- When you haven't finished doing something, you can say"I'm still working on it "? For example, ...
- I am working on a piece and would like to include the word "Aspect" in the title of the piece. It...
- Is it better to “imitate” or “emulate” in this case? “Dave imitating Melody!” It’s a video where...
Topic Questions
- When you haven't finished doing something, you can say"I'm still working on it "? For example, ...
- -a vulgar check suit -a vulgar house what does "vulgar" in those phrases mean?
- How do you pronounce “object” when it’s a noun? ahb-jekt vs ahb-jikt
- Is the sentence below correct? Please let me know if anything is wrong! Today, I went to west of...
- Does this sound natural? “He exposed a small part of his pecs.”
Recommended Questions
- 「良い週末を」というのは丁寧な表現ですか? それなら、口語で何と言いますか? よろしくお願いします!
- 日本で、ドMとドSは正確にどういうことですか
- こんばんは皆さん。 『 何て書いてある?』では、『何て』は『何と』と同じようですが、『何と』はここで『何』+引用の『と』ですか? そして『これは後ろに続く文が、能力Bを説明するだ...
- 「ち」のローマ字はtiですか、それとも、chiですか。両者はどんな違いがありますかね。お願いします
- 「そう言ってもらえて嬉しいです」というのを目上の人との会話で使える尊敬語に直すと、どうなりますか?
Previous question/ Next question