お送りの例文や意味・使い方に関するQ&A
「お送り」を含む文の意味
Q:
お送りする とはどういう意味ですか?
A:
送るの丁寧語。
ここではbroadcastの意味。
ここではbroadcastの意味。
Q:
お送りします とはどういう意味ですか?
A:
"We/I will send (it to you)." It's a polite style of 送るand 送ります.
「お送り」を翻訳
Q:
Please check my Japanese (email) 🙏 お送りいたしました入社書類に誤りがございますので、ご連絡いたします。 交通費のところですが、日額として「642円」を記載しましたが、それは片道の料金となりますので、往復の日額は「1284円」となります。 やり直しが必要だと思いますが、直接会社に訪問して再記載すればよろしいでしょうか。 3月21日に引越しの準備で東京にいますので、その日に訪問できます。 21日より前にやり直しが必要な場合、ご希望の日時に訪問いたします。 は 日本語 で何と言いますか?
A:
①お送りいたしました入社書類に誤りがございますので、ご連絡いたします。OK 「お送りした」 でもOK
② 交通費のところですが、日額として「642円」(を→と)記載しましたが、(それ→これ)は片道の料金(となります→です)ので、往復の日額は「1284円」となります。
→(別の例)交通費の日額欄に誤って片道料金の「642円」と記入しましたが、正しくは往復料金の「1284円」となります。
③(やり直し→訂正)が必要だと思いますが、直接会社に(訪問して再記載→お伺いして訂正)すればよろしいでしょうか。
④3月21日(に→は)引越しの準備で東京に(い→おり)ますので、(その日に訪問できます→お伺いできます)。
⑤21日より前に(やり直し→訂正)が必要な場合、ご希望の日時に訪問いたします。(または、お伺いいたします)
② 交通費のところですが、日額として「642円」(を→と)記載しましたが、(それ→これ)は片道の料金(となります→です)ので、往復の日額は「1284円」となります。
→(別の例)交通費の日額欄に誤って片道料金の「642円」と記入しましたが、正しくは往復料金の「1284円」となります。
③(やり直し→訂正)が必要だと思いますが、直接会社に(訪問して再記載→お伺いして訂正)すればよろしいでしょうか。
④3月21日(に→は)引越しの準備で東京に(い→おり)ますので、(その日に訪問できます→お伺いできます)。
⑤21日より前に(やり直し→訂正)が必要な場合、ご希望の日時に訪問いたします。(または、お伺いいたします)
Q:
お送り頂きました内容によっては、登録が行えない場合もございますので、ご了承ください。 は 日本語 で何と言いますか?
A:
你要平假名吗?
「お送り」についての他の質問
Q:
お送りいただき この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
お送り申し上げる
お話申し上げる
お客様をお送りする この表現は自然ですか?
お話申し上げる
お客様をお送りする この表現は自然ですか?
A:
お送りする おーくり
Q:
お送り致します
この表現は自然ですか?
この表現は自然ですか?
A:
お送りします is polite enough. お送り致します is more polite than お送りします.
Q:
On Japanese radio, at the end of a song, if I'm not wrong, they use to say something like:
"お送りした曲は「〇〇〇」さんで「〇〇〇」でした."
Is it right? When they say 「さんで」, does this mean "Mr. OOO's" or "Mrs. OOO's"?
Is this used also for groups, not only a single singer?
"お送りした曲は「〇〇〇」さんで「〇〇〇」でした."
Is it right? When they say 「さんで」, does this mean "Mr. OOO's" or "Mrs. OOO's"?
Is this used also for groups, not only a single singer?
A:
Yes. It is best applicable to single singers (some may extend the usage to duos, trios, or larger groups. Not very natural, though).
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
お送り
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 「そのために、「下手な鉄砲」ではないが、さまざまな交流事業が行われることは歓迎すべきことである。」という文では、「下手な鉄砲」はここでどういう意味ですか。簡単に説明してもらえませんか。お願いいたします
- Aren’t you on holidays now? は 日本語 で何と言いますか?
- Create spring-themed digital designs for your social media marketing. Use to post quotes, announc...
- ?
- 警察官をしています 会社員をしています 消防団員をしています というような言い方で職業を紹介するのは正しい言い方ですか。
話題の質問
- ほんのわずかでもそこに希望がある。 「ほんのわずか」 とはどういう意味ですか?
- どこに旅行をしましたか? と どこで旅行をしましたか? と Which sounds natural and grammatically correct for the particle usa...
- how are you my love は 日本語 で何と言いますか?
- 連絡 を使った例文を教えて下さい。
- ○○さんは何て? とはどういう意味ですか?
オススメの質問