まるでの例文や意味・使い方に関するQ&A
「まるで」を含む文の意味
Q:
まるで世界の秘密その物みたいに
彼女は
見える とはどういう意味ですか?
彼女は
見える とはどういう意味ですか?
A:
彼女は○○みたいに見える
She looks like ○○
世界の秘密そのもの
the mystery of world
そのもの
itself
She looks like ○○
世界の秘密そのもの
the mystery of world
そのもの
itself
Q:
まるでお年寄りや子供、病人に対するような優しさだったのが気になった。 = he was concerned that she treated him with kidness as if he was ill, old... etc? とはどういう意味ですか?
A:
He felt uneasy because she treated him too gently as if he was an old person, a child, or a sick person.
He may have thought that her behavior would foretell he would die soon
or that she may be going somewhere and would not meet him again.
He may have thought that her behavior would foretell he would die soon
or that she may be going somewhere and would not meet him again.
Q:
まるでお空を飛んでるようだと とはどういう意味ですか?
A:
@Enfission
"It" is a soup bubble in this phrase.
Maybe, when someone that saw a soup bubble floating in the air, he or she felt as if it were flying in the air.
"It" is a soup bubble in this phrase.
Maybe, when someone that saw a soup bubble floating in the air, he or she felt as if it were flying in the air.
Q:
まるで異う とはどういう意味ですか?
A:
異う(ちがう)=違う
まるで=まったく、全然
なので
全然違う、まったく異なる(ことなる)、という意味です。
まるで=まったく、全然
なので
全然違う、まったく異なる(ことなる)、という意味です。
Q:
まるで世界が根もとからでんぐり返りかけているみたいだ。 とはどういう意味ですか?
A:
it is as if the world were turning upside down.
「まるで」の使い方・例文
Q:
まるで を使った例文を教えて下さい。
A:
Hola Santiago!
*まるで
Tiene dos significados.
1. 全く〜
まるで違う(=全く違う)
Es completamente ( totalmente)diferente.
2. あたかも〜
彼女達はまるで姉妹みたいだ。
(=彼女達はあたかも姉妹みたいだ)
Son como hermanas.
Por lo tanto, tu pregunta es la 2🤗
Puedes decir ambos
まるで魔法みたい。
魔法みたい。
Sin embargo, まるで魔法みたい。es más acentuado (強調される。と言いたい Jajaj)
Saludos!
*まるで
Tiene dos significados.
1. 全く〜
まるで違う(=全く違う)
Es completamente ( totalmente)diferente.
2. あたかも〜
彼女達はまるで姉妹みたいだ。
(=彼女達はあたかも姉妹みたいだ)
Son como hermanas.
Por lo tanto, tu pregunta es la 2🤗
Puedes decir ambos
まるで魔法みたい。
魔法みたい。
Sin embargo, まるで魔法みたい。es más acentuado (強調される。と言いたい Jajaj)
Saludos!
Q:
まるで を使った例文を教えて下さい。
A:
1) まるで〜のようだ/みたいだ
人がまるで豆粒のようだ
あの人はまるで歩く辞書みたいな人だ
2) まるで〜みたいだ
これじゃあまるで私が失敗したみたいじゃないか
2) まるで〜ない=全く〜ない
まるでわかっていない
まるで理解していない
1) まるで〜のようだ/みたいだ
人がまるで豆粒のようだ
あの人はまるで歩く辞書みたいな人だ
2) まるで〜みたいだ
これじゃあまるで私が失敗したみたいじゃないか
2) まるで〜ない=全く〜ない
まるでわかっていない
まるで理解していない
Q:
まるで を使った例文を教えて下さい。
A:
彼はまるで石のように動かない。
He doesn’t move just like a stone.
He doesn’t move just like a stone.
Q:
まるで を使った例文を教えて下さい。
A:
まるで=quite; entirely; completely; perfectly;altogether, quite; completely; at all, as if; as though; just like, whole, wholly, all,totally, quite a, quite, quite an
まるで~のように (marude~no you ni)=Almost as if...
まるで反対だ. (まるではんたいだ/Marude hantai da)=Quite the contrary
まるで運命のように (まるでうんめいのように/Marude unmei no you ni)=like it's meant to be
君はまるで宝石です。(きみはまるでほうせきです/Kimi ha marude houseki desu)=You are just like a gem.
彼はまるで別人だ。(かれはまるでべつじんだ/Kare ha marude betsujin da)=He's almost a different person
まるで忘れてしまった. (まるでわすれてしまった/Marude wasurete shimatta)=I have forgotten all about it.
まるで~のように (marude~no you ni)=Almost as if...
まるで反対だ. (まるではんたいだ/Marude hantai da)=Quite the contrary
まるで運命のように (まるでうんめいのように/Marude unmei no you ni)=like it's meant to be
君はまるで宝石です。(きみはまるでほうせきです/Kimi ha marude houseki desu)=You are just like a gem.
彼はまるで別人だ。(かれはまるでべつじんだ/Kare ha marude betsujin da)=He's almost a different person
まるで忘れてしまった. (まるでわすれてしまった/Marude wasurete shimatta)=I have forgotten all about it.
Q:
まるで を使った例文を教えて下さい。
A:
イギリスの貴族の友達の家に遊びに行きました。まるでお姫様みたいな生活でした。
うちの猫は木に登って、桃をとって食べます。まるで猿みたいだねとよく言われます。
うちの猫は木に登って、桃をとって食べます。まるで猿みたいだねとよく言われます。
「まるで」の類語とその違い
Q:
まるで と いかにも と さも はどう違いますか?
A:
・まるで
イメージ:「AがBに似てる」という意味だけを含む。例えるモノによってニュアンスは左右される。
例文:「まるで日本人みたい」
意味:「(Aが)日本人のようだ」
ニュアンス:肯定的
例文:「まるでバカみたいだ」
意味:「(Aが)バカだ」
ニュアンス:否定的
・いかにも
イメージ:Aがそうであっても不思議ではない、という批判的なニュアンスを含む。
・さも
イメージ:「まるで」と同じ。ただし、こちらには相手を批判するようなニュアンスが含まれている。
イメージ:「AがBに似てる」という意味だけを含む。例えるモノによってニュアンスは左右される。
例文:「まるで日本人みたい」
意味:「(Aが)日本人のようだ」
ニュアンス:肯定的
例文:「まるでバカみたいだ」
意味:「(Aが)バカだ」
ニュアンス:否定的
・いかにも
イメージ:Aがそうであっても不思議ではない、という批判的なニュアンスを含む。
・さも
イメージ:「まるで」と同じ。ただし、こちらには相手を批判するようなニュアンスが含まれている。
Q:
まるで冬になったかのようだ。 と まるで冬になったのようだ。 はどう違いますか?
A:
"まるで冬になったかのようだ" is correct. "まるで冬になったのようだ" is wrong. "まるで冬になったようだ" is also correct.
"まるで冬になったかのようだ" : It's like as if winter comes.
"まるで冬になったようだ": It's like winter comes.
"まるで冬になったかのようだ" : It's like as if winter comes.
"まるで冬になったようだ": It's like winter comes.
Q:
まるで、どうやら と あたかも はどう違いますか?
A:
まるで is used when you express something by a metaphor or simile.
どうやら is used when you say something by your guess or inference.
あたかも is the almost same as まるで.
examples:
まるで嵐でも過ぎたかのように部屋が荒れているな。
(This room is in a terrible mess as if a storm had gone through.)
どうやらこれは自殺ではなく殺人事件のようだ。
(This is probabry a murder case, not a suicide.)
この町の治安の悪さはあたかも内戦が起きてるかのようだな。
(The peace of this city is terrible as if this city were at civil war.)
どうやら is used when you say something by your guess or inference.
あたかも is the almost same as まるで.
examples:
まるで嵐でも過ぎたかのように部屋が荒れているな。
(This room is in a terrible mess as if a storm had gone through.)
どうやらこれは自殺ではなく殺人事件のようだ。
(This is probabry a murder case, not a suicide.)
この町の治安の悪さはあたかも内戦が起きてるかのようだな。
(The peace of this city is terrible as if this city were at civil war.)
Q:
まるで・・・のように感じられる。 と まるで・・・のように感じる。 はどう違いますか?
A:
感じられる … られる というのは、この場合、自発(じはつ)とよばれて、自然(しぜん)に〜と思われるという意味をあらわします。
ですから、意味的にはどちらも同じですが、前者のほうが、自然に感じられるというニュアンスが強いです。
ですから、意味的にはどちらも同じですが、前者のほうが、自然に感じられるというニュアンスが強いです。
Q:
まるで夢を見ているかのようだ。 と まるで夢を見ているようだ。 はどう違いますか?
A:
まるで夢を見ているかのようだ。
It seems like I might be having a dream.
まるで夢を見ているようだ。
It seems like I'm having a dream.
かなあ。。。
It seems like I might be having a dream.
まるで夢を見ているようだ。
It seems like I'm having a dream.
かなあ。。。
「まるで」を翻訳
Q:
It's as if you are transported to a different time (まるで別の時代に運ばれたみたい?) は 日本語 で何と言いますか?
A:
まるで別の時代に運ばれたみたい?→これでも自然な表現ですが、私だったら以下のような表現をします。
まるで別の時代に迷い込んだみたいでしょう?
まるで別の時代に迷い込んだみたいでしょう?
Q:
what does まるで mean and how do you use it in a sentence? は 日本語 で何と言いますか?
A:
I think the very common way of using まるで is like below
まるで 嘘 の よう
marude uso no yo
まるで means like as preposition
嘘 means lie
Hence the sentence can be translated as
"It's like a lie"
When people say this, they think somthing is unbelievable because it is extraordinary or unusual.
まるで 嘘 の よう
marude uso no yo
まるで means like as preposition
嘘 means lie
Hence the sentence can be translated as
"It's like a lie"
When people say this, they think somthing is unbelievable because it is extraordinary or unusual.
Q:
is まるで何かが間違っているかのように私にその感覚を与えるのはなぜですか right? は 日本語 で何と言いますか?
A:
What’s your question? Translation?
Q:
まるで日本に来たいだけでふくおおかにかえるためにホストシースターをあてたいです does this sound natural? thanks xx は 日本語 で何と言いますか?
A:
Hmm... Almost. Did you want to say "I'd like to go back to Japan, just because seeing my host sister in Fukuoka." ? If so...
Hostsister Ni Aitai node, Nihon no Fukuoka ni, Kaeritaidesu.
「日本の、ふくおか(福岡)にいる、ホストシスターに会うために、日本にかえりたいです。(帰りたいです)」
Hostsister Ni Aitai node, Nihon no Fukuoka ni, Kaeritaidesu.
「日本の、ふくおか(福岡)にいる、ホストシスターに会うために、日本にかえりたいです。(帰りたいです)」
Q:
「まるで」はどういう意味? は 日本語 で何と言いますか?
A:
【as if】
eq. あなたはまるで鳥(とり)のように歌(うた)う
→You sing as if you were a bird.
eq. あなたはまるで鳥(とり)のように歌(うた)う
→You sing as if you were a bird.
「まるで」についての他の質問
Q:
まるでそこは居場所のように住み着いたんだ この表現は自然ですか?
A:
まるで自分の居場所のように、そこに住み着いたんだ。
or
まるで自分の居場所のように、そこに落ち着いたんだ。
or
まるで自分の居場所のように、そこに落ち着いたんだ。
Q:
まるで天使様が歌っているように この表現は自然ですか?
A:
自然です。
Q:
まるで俺はいやらしい生き物のような目で俺を見てた講師 この表現は自然ですか?
A:
まるで俺の事をいやらしい生き物のような目で見てた講師
Q:
まるで江戸時代に戻ったかのようになってしまうでしょう。 この表現は自然ですか?
A:
QAの全文をご確認ください
Q:
まるで私のことを言われているそうだ この表現は自然ですか?
A:
意味は十分伝わりますが「まるで私のことを言われているようだ」の方が自然ですね!
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
まるで
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 一度訪れてみたい気はします。 「気はします」は何意味ですか。 とはどういう意味ですか?
- How do you understand yen (like how much 200 or 500 yen would be I hope that makes sense)
- kaimasu は 日本語 で何と言いますか?
- Is this correct? 正直、何をするはずは知らないけど。
- ほの字 とはどういう意味ですか?
話題の質問
- 見れる と 見える と 見えられる と 見られる はどう違いますか?
- Can you give common vocabulary or words with this kanji 解
- 得る とはどういう意味ですか?
- 这个单词是不是既可以用于人又可以用于物? は 日本語 で何と言いますか?
- (を・だけ・でも・せめて・お礼・一言・言って・ほしかった) どうすればいいか?
オススメの質問