以後の例文や意味・使い方に関するQ&A
「以後」を含む文の意味
Q:
以後も変わらず努力していく。 とはどういう意味ですか?
A:
場面にもよりますが、I’ll continue to do my best for you という意味で、これからも満足してもらえるようにします、ということです。
Q:
以後、億劫さが先に立ち、声はかけなかっただろう。 とはどういう意味ですか?
A:
億劫(おっくう)…面倒くさくてやりたくない気持ち、ためらうこと
先に立つ…行動するよりも先に
その後は、声をかける前に、面倒くさくなってしまい、声をかけなかっただろうと思う。
先に立つ…行動するよりも先に
その後は、声をかける前に、面倒くさくなってしまい、声をかけなかっただろうと思う。
Q:
以後 とはどういう意味ですか?
A:
そのあと という意味です
Q:
以後よしなに とはどういう意味ですか?
A:
「よしなに」is same meaning as like「よろしく」in Japanese. but, I guess there is not correct translation in English.
「以後」の使い方・例文
Q:
以後 と 以降 の区別 を使った例文を教えて下さい。
A:
以後と以降では意識するポイントが違うよ。
3/10 以降に取りに来て。→「3/10」という時間を点で意識してる。
以後、気をつけてね。→「その後ずっと」の時間を線で意識してる。
3/10 以降に取りに来て。→「3/10」という時間を点で意識してる。
以後、気をつけてね。→「その後ずっと」の時間を線で意識してる。
Q:
以後 を使った例文を教えて下さい。
A:
Sorry, promise is better than swear.
Q:
以後 を使った例文を教えて下さい。
A:
それ以後のことは分かりません。
それ以後のことは分かりません。
Q:
以後 を使った例文を教えて下さい。
A:
日常的によく使うフレーズではないですが、「以後、お見知りおきを」は定型句ですね。「以後、よろしく」というような意味です。
「以後」という表現は、あまり普段は使われません。ビジネスなど堅い文章で使われることもあります。
「以後」という表現は、あまり普段は使われません。ビジネスなど堅い文章で使われることもあります。
「以後」の類語とその違い
Q:
以後 と 以降 はどう違いますか?
A:
兩個都是中文的(以後)的意思
可是用 以降 的時候以降的前面一定要 時間或是經驗。
以降是就像
~以後的意思
可是用 以降 的時候以降的前面一定要 時間或是經驗。
以降是就像
~以後的意思
Q:
以後(いご) と 以降(いこう) はどう違いますか?
A:
Both have almost same meanings but 以降 has more emphasis on the passage of time.
Opposition to nuclear power plants has grown since 2011.
I think most people translate "since" in this phrase into 以降 rather than 以後.
Opposition to nuclear power plants has grown since 2011.
I think most people translate "since" in this phrase into 以降 rather than 以後.
Q:
以後 と 以降 はどう違いますか?
A:
meaning is almost same.But Using isn't same.
以降 is always used with other words.
ex)「3時以降」「それ以降」
But 以後 is often oneself.
ex)「以後、気をつけます」
以降 is always used with other words.
ex)「3時以降」「それ以降」
But 以後 is often oneself.
ex)「以後、気をつけます」
Q:
以後 と 以降 はどう違いますか?
A:
同じです。会話では「以降」のほうが少し多いかな。
Q:
以後 と 以降 はどう違いますか?
A:
厳密な違いではありませんが、「以降」は境目を明確に言う場合に使う傾向があります。
例
金曜日以降ならば空いています。
この行以降の文は、意味がわかりにくい。
「以後」は時点が曖昧でも使えます。
例
以後、注意します。
例
金曜日以降ならば空いています。
この行以降の文は、意味がわかりにくい。
「以後」は時点が曖昧でも使えます。
例
以後、注意します。
「以後」を翻訳
Q:
以後會走和現在讀的相關的工作嗎 は 日本語 で何と言いますか?
A:
今後、今勉強しているものと関係のある仕事へ向かうの?
今後、今勉強している事と関係のある仕事をするの?
今後、今勉強している事と関係のある仕事をするの?
Q:
以後會想來台灣玩嗎? は 日本語 で何と言いますか?
A:
これから台湾に来て遊びたいですか?
Q:
以後我們用Line聯絡吧!
有事可以密我,
如果是急事就直接打給我! は 日本語 で何と言いますか?
有事可以密我,
如果是急事就直接打給我! は 日本語 で何と言いますか?
A:
これからはラインで連絡しましょう。何かがあったらメッセージください。急用の場合は直接に電話をかけてください。
Q:
以後去日本一定找你 は 日本語 で何と言いますか?
A:
今度日本に行ったら、連絡するよ。
Q:
以後有機會去日本的話,可以和你聯絡嗎? は 日本語 で何と言いますか?
A:
以後日本に行く機会があれば、あなたに連絡してもいいですか?
「以後」についての他の質問
Q:
Is 以後 too formal in conversation? Can you provide some sample sentences please? どうもありがとうございます。
A:
For example, 1 is formal but often used when speaking to a boss or a teacher. 2 is an informal version to a friend etc.
1. 以後、気をつけます。Igo, ki o tsuke masu.
2. 次から気をつけるよ。Tsugi kara ki o tsukeru yo. 🙂
1. 以後、気をつけます。Igo, ki o tsuke masu.
2. 次から気をつけるよ。Tsugi kara ki o tsukeru yo. 🙂
Q:
「以後」はアクセントが「以降」と同じく以を強調するのでしょうか。
A:
はい。どちらも「以」に高いアクセントがあります。
Q:
「以後、お見知りおきを」って 今の日常会話で使うんですか?
どんな場合で使えばいいですか。
どんな場合で使えばいいですか。
A:
カジュアルに言うと
「この後も、色々と、ヨロシクね」 ということでしょうね。 現代日本では使わないと思います。どこで見つけたんですか?
カジュアルに言うと
「この後も、色々と、ヨロシクね」 ということでしょうね。 現代日本では使わないと思います。どこで見つけたんですか?
Q:
以後、私達の部族はあなたの部族には関係ないでしょう。 この表現は自然ですか?
A:
以後、私達の部族はあなたの部族に関わらないでしょう。
関連する単語やフレーズの意味・使い方
新着ワード
以後
HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。回答が必ず合っているという保証はございません。
新着質問
- 他の誰かを見つけてください Please find someone else Is it natural?
- I went to sleep late last night は 日本語 で何と言いますか?
- はともかく と は別にして はどう違いますか?
- I'm not excited about school starting at all は 日本語 で何と言いますか?
- I can’t stop listening YOASOBI’s songs は 日本語 で何と言いますか?
話題の質問
- I went to sleep late last night は 日本語 で何と言いますか?
- しょうもないことですが とはどういう意味ですか?
- If you are already speaking to someone, can you say “綺麗です。” or do you still need to say the subje...
- I just came here は 日本語 で何と言いますか?
- このまま屈服するだけでは後々近藤にいいように使われかねない how it will be in English? とはどういう意味ですか?
オススメの質問