寒風の例文や意味・使い方に関するQ&A

「寒風」についての他の質問

Q:  寒風が街中に踊っている。しかし、唸る北風はさんざめく人波に敵わなかった。市場の中は勿論、外側まで黒山の人集りでいっぱいになった。あらゆる所に飾られた紅の様に、そんな人たちの心はきっと紅の様な情熱に染めて尽くしているのだろうと、私は思った。どうせ満ち溢れるくらいの紅を持っているなら、そんな気持ちを少しでもいいから分けて欲しいだわ。灰色が紅に紛れ込んでいたとしても、紅の気持ちは分からない。
「何も要事がないのに、何で私は机から引き離して、こんな暗い顔をしていた空と睨み合いこする必要があるのだろう」声を出ず、私はこころでそう呟いた。頭が痛く始めた。出かける時、耳栓を持っていたらよかったな。それなら、せめて賑やかのこの景色を耳殻の外側に遮ることが出来る。とっても煩わしかった。
 私が嘆きや溜め息をつくうちに、もう10日ぶりの陽が雨雲の鬱を祓い、その輝きはランタンに至り、紅に至り、私のこころに至った。手の隙間に漏れて行く陽射しがやがて足元に零れ落ち、暗い私をなぞる。とっても暖かった。もういいっか、こんな素晴らしい陽と出逢えて、灰色も少しは紅に近づけたのだろう。

 満遍な竹、竹の葉の先にから垂れ落とす緑が全部いなくなった。
「おや、鳴ってないな」
「あぁ、そうですね。確か夏だったら森林火災を起こさない様にと、注意メッセージがスピーカーから流れ出してくる筈だったよね」
「そうじゃ、よく覚えているな、ほほほ」
 昼食の後祖父と母と、ひいお爺さんとひいお婆さんの墓を参りに行った。毎年の恒例行事
「お爺ちゃん、お婆ちゃん、孫娘が…」お母ちゃんが聴き慣れない方言で例年の挨拶をしている。
 願わくば願いが叶う様な甘い世界ではないと私は思っている。だからいつも願わない。でも、今度限って私は願う、どうかお母ちゃんを守る様に、どうか妹の学業を守る様に、どうか私…。二つでいいや。三つはちょっと欲張りすぎた。私の願いは私で叶いさせてみせる。香炉に落とす灰、燃やす紙のお金とお衣装、そこに立ち昇る煙りの中、私の願いは宿しているのかな。

 午後3時から、段々と空に花火が咲き始めた。それからも時々咲いて、夜中の0時に最高潮を達した。
 いつもの様に花火の中新年を向かうだ。明日も処方箋の様にやってくる。

新年快乐

22.01.31 この表現は自然ですか?
A: × しかし、唸る北風はさんざめく人波に敵わなかった。
✓ しかし、唸る北風もさんざめく人波には敵わなかった。←「も〜には敵わない」

× 市場の中は勿論、外側まで黒山の人集りでいっぱいになった。
✓ 市場の中は勿論、外まで黒山の人集りだった。←重複感がありました。

× あらゆる所に飾られた紅の様に、そんな人たちの心はきっと紅の様な情熱に染めて尽くしているのだろうと、私は思った。
✓ 皆んなの心はきっとあらゆる所に飾られた紅の様な情熱に染められているのだろうなと、私は思った。

× どうせ満ち溢れるくらいの紅を持っているなら、そんな気持ちを少しでもいいから分けて欲しいだわ。
✓ 満ち溢れるくらいの紅をそんなに持っているのなら、少しでもいいからその気持ちを分けて欲しいな。

× 灰色が紅に紛れ込んでいたとしても、紅の気持ちは分からない。
✓ 灰色は紅に紛れ込んでも、紅の気持ちが分からない。

× 「何も要事がないのに、何で私は机から引き離して、こんな暗い顔をしていた空と睨み合いこする必要があるのだろう」声を出ず、私はこころでそう呟いた。
✓ 「何も用事がないのに、何で私は机から引き離されて、こんな暗い顔をした空と睨み合いをしなければならないのだろうか。」声には出さず、こころの中でそう呟いた。

× 頭が痛く始めた。
✓ 頭が痛くなり始めた。

× 出かける時、耳栓を持っていたらよかったな。
✓ 出かける時、耳栓を持って来ればよかったな。

× それなら、せめて賑やかのこの景色を耳殻の外側に遮ることが出来る。
✓ そうすれば、せめて賑やかなこの街の音を耳に入れなくてすんだだろうに。

×  私が嘆きや溜め息をつくうちに、もう10日ぶりの陽が雨雲の鬱を祓い、その輝きはランタンに至り、紅に至り、私のこころに至った。
✓  私が嘆きや溜め息をつく間も、10日ぶりの太陽が雨雲の鬱を祓い、その輝きはランタンに、紅に、私のこころに届いた。

× 手の隙間に漏れて行く陽射しがやがて足元に零れ落ち、暗い私をなぞる。
✓ 手の隙間から漏れた陽射しが足元に零れ落ち、暗い私をなぞる。
←日差しは一瞬のことなので「行く」「やがて」を使うとスピード感が合いません。

× もういいっか、こんな素晴らしい陽と出逢えて、灰色も少しは紅に近づけたのだろう。
✓ もういいか、こんな素晴らしい陽差しと出逢えたから、灰色も少しは紅に近づけたかも知れない。

×  満遍な竹、竹の葉の先にから垂れ落とす緑が全部いなくなった。
✓  満遍な竹、竹の葉の先から垂れ落ちる緑が全部なくなった。←「満遍な竹」?

× 「おや、鳴ってないな」
✓ 「おや、鳴ってないな。」

× 「あぁ、そうですね。
✓ 「ああ、そうですね。

× 確か夏だったら森林火災を起こさない様にと、注意メッセージがスピーカーから流れ出してくる筈だったよね」
✓ 確か夏だったら森林火災を起こさない様にと、注意メッセージがスピーカーから流れ出てくる筈だよね」

× 「そうじゃ、よく覚えているな、ほほほ」
✓ 「そうだよ、よく覚えているな、ふふふ。」
←「じゃ」は使いません。「ほほほ」は女性の笑い声の表現です。

×  昼食の後祖父と母と、ひいお爺さんとひいお婆さんの墓を参りに行った。
✓  昼食の後、祖父と母と一緒に、曽祖父と曽祖母のお墓参りに行った。

× 毎年の恒例行事
✓ 毎年の恒例行事だ。

×  願わくば願いが叶う様な甘い世界ではないと私は思っている。
✓  願うだけで願いが叶う様な甘い世界ではないと私は思っている。
←「願わくば」は「もし願いが叶うなら」の意味です。

× だからいつも願わない。
✓ だから自分はいつも何も願わない。

× でも、今度限って私は願う、どうかお母ちゃんを守る様に、どうか妹の学業を守る様に、どうか私…。
✓ でも、今回に限っては私も願う。どうかお母ちゃんを守って下さる様に、どうか妹の学業成就を叶えて下さる様に、どうか私…。

× 三つはちょっと欲張りすぎた。
✓ 三つはちょっと欲張りすぎだ。

× 私の願いは私で叶いさせてみせる。
✓ 私の願いは自分の力で叶えてみせる。

× 香炉に落とす灰、燃やす紙のお金とお衣装、そこに立ち昇る煙りの中、私の願いは宿しているのかな。
✓ 香炉に落ちる灰、燃える紙のお金とお衣装、そこに立ち昇る煙りの中、私の願いは宿しているのかな。
←「私の願いは宿しているのかな。」←意味が分かりません。

×  午後3時から、段々と空に花火が咲き始めた。
✓  午後3時から、段々と空に花火が上がり始めた。←爆竹ではないのですか?

× それからも時々咲いて、夜中の0時に最高潮を達した。
✓ それからも時々上がって、夜中の0時に最高潮に達した。

×  いつもの様に花火の中新年を向かうだ。
✓  いつもの様に花火の中、新年を向かえるのだ。

× 明日も処方箋の様にやってくる。
✓ 明日も処方箋の様にやってくる。←意味不明です。

× 新年快乐
✓ 新年快乐!

関連する単語やフレーズの意味・使い方

新着ワード

寒風

HiNativeは、一般ユーザー同士が互いに知識を共有しあうQ&Aサービスです。

新着質問
新着質問(HOT)
話題の質問