質問
2015年5月28日
- 中国語 (繁体字、台湾)
-
韓国語
-
英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
受付 と カウンター と フロント はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
受付 と カウンター と フロント はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
受付:会社受付、展示会受付、予約受付
カウンター:お客様サービスカウンター、予約カウンター、受付カウンター、(お店の)カウンター席、(家の)キッチンカウンター
フロント:(ホテルの)フロント=フロントデスク
「フロント」と言えば、ホテルのフロントしか思い浮かばないですね。
ローマ字/ひらがなを見る
- 中国語 (繁体字、台湾)
- 日本語
「受付」は何かを受け付けることです。そこからいろいろな言葉ができます。
「ホテルの受付」「銀行の受付」「病院の受付」「役所の受付」「デパートの受付」
受付の中には受付をする係りの人がいて働いています。
「カウンター」はテーブルといすがあるところです。さらに、洋風な場所です。
「ホテルのカウンター」「レストランのカウンター」「デパートのカウンター」
「バーのカウンター」「キッチンのカウンター」
カウンターは仕事でも私用でも使えます。なんとなく、おしゃれな感じがします。
「フロント」は何かの最前部という意味からできています。
「ウォーターフロント」「髪のフロント部分」「車のフロントガラス」
「ホテルのフロントデスク」
私は以上のように意味を使い分けていますが、それぞれに重複する部分がありますね。
ローマ字/ひらがなを見る

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
仕事で英語を使っていると「もっと自然な表現って何だろう❓」と思うことありますよね。
HiNative Trekならビジネス経験が豊富なネイティブスピーカーの先生が間違いだけじゃなく、より自然な表現も教えてくれます💪
HiNative Trekならビジネス経験が豊富なネイティブスピーカーの先生が間違いだけじゃなく、より自然な表現も教えてくれます💪

詳しく見る
関連する質問
- 受付に男の人があります。 この表現は自然ですか?
- I just made a reservation of a ticket. I am asked to pay parts of the money in advance in Seven-E...
- 受付で申込み用紙を出さなくちゃいけないです。 この表現は自然ですか?
新着質問
- 分ける と 分別 はどう違いますか?
- 動詞+には (ex:東京へ行くには...) と 動詞+のに (ex:東京へ行くのに...) はどう違いますか?
- たれ と だし はどう違いますか?
- using “~て” と using “~たり“ はどう違いますか?
- 集会 と 集合 はどう違いますか?
話題の質問
- ころ と ごろ はどう違いますか?
- てから(eg: 洗って…) と ながら (eg: 食べながら) はどう違いますか?
- 昨日が晴れなら公園で散歩したのに。 と 昨日が晴れだったら公園で散歩したのに。 はどう違いますか?
- 分かります と 解ります と 判ります はどう違いますか?
- 私/僕/あなた と 自分 はどう違いますか?
オススメの質問