質問
1月22日
- 韓国語
-
日本語
-
英語 (アメリカ)
日本語 に関する質問
テ-ブルに残されたコーヒーが温かいことから犯人はまだこの周辺にいる と テ-ブルに温かいコーヒーが残されたことから犯人はまだこの周辺にいる はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
テ-ブルに残されたコーヒーが温かいことから犯人はまだこの周辺にいる と テ-ブルに温かいコーヒーが残されたことから犯人はまだこの周辺にいる はどう違いますか?説明が難しい場合は、例文を教えて下さい。
問題では前のものが正解だといいますが、後のものは不自然ですか? :)
回答
1月22日
最も役に立った回答
- 日本語
不自然です。
テ-ブルに温かいコーヒーが残され「てい」たことから犯人はまだこの周辺にいる
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
不自然です。
テ-ブルに温かいコーヒーが残され「てい」たことから犯人はまだこの周辺にいる
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- 韓国語
- 日本語
「まだこの周辺に」犯人がいるだろう、という考えは、コーヒーが「まだ暖かい」つまり、「コーヒーを淹れてから、あまり時間が経っていない」という状況から推測されるものなので、
「テ-ブルに残されたコーヒーが まだ温かいことから 犯人はまだこの周辺にいる と考えられる」 とすべきだと思います。
「 テ-ブルに 温かいコーヒーが 残され(てい)たことから 犯人はまだこの周辺にいる 」でも理解できますが、これだと、厳密に言うと「残されていたから、そう判断できる」という繋がりになり、不正確な言い方になってしまうと思いますので、問題として不正解、とされたとしても当然と思われます。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- 韓国語
@cabin216 私,日本語が苦手なので返事が遅くなりました。ありがとうございます!! 本当に役に立ちました :)
- 日本語
@Hottokohii いえいえ、どういたしまして。
Sorry, I should have written in English, maybe. (´∀`) Mianheyo~~
評価の高い回答者

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
「TOEICは高得点なのに、いざ仕事で話そうとする話せない」なんて経験ありませんか❓
そんなあなたには英会話よりアウトプットの練習がオススメです❗️
HiNative Trekは毎日課題が届くのでアウトプットの練習にピッタリなサービスです😄
そんなあなたには英会話よりアウトプットの練習がオススメです❗️
HiNative Trekは毎日課題が届くのでアウトプットの練習にピッタリなサービスです😄

詳しく見る
関連する質問
- How Japanese native speakers pronounce my name - BRUNO ? Is it the right kana - ブルノ?
- テ-ブルクロスのいいものくらいはつくれる? You can make the tablecloth's good things? とはどういう意味ですか?
- てブルの下からはこを出してみったら、りんごがたくさん入っていました。 とはどういう意味ですか?
新着質問
- 会う と 合う はどう違いますか?
- 家 [うち] と 家 [いえ] はどう違いますか?
- カメラはどこですか? と カメラはどこにありますか? はどう違いますか?
- 犬を食べてはいけない と 犬を食べるのはいけない と 犬を食べはいけない はどう違いますか?
- 立つ と 立ち上がる はどう違いますか?
話題の質問
- 会う と 合う はどう違いますか?
- カメラはどこですか? と カメラはどこにありますか? はどう違いますか?
- 殺害する と 殺す はどう違いますか?
- 朝 と 午前 はどう違いますか?
- 持っています と があります はどう違いますか?
オススメの質問