質問
1月23日
- 英語 (アメリカ)
- 中国語 (繁体字、香港)
-
日本語
日本語 に関する質問
( ) 人に話しかけられても返事しないで通り過ぎるのよ。
1 見知らぬ
2 見知らず
Which one is correct? What is the difference? Thank you.
とはどういう意味ですか?
( ) 人に話しかけられても返事しないで通り過ぎるのよ。
1 見知らぬ
2 見知らず
Which one is correct? What is the difference? Thank you.
とはどういう意味ですか?
1 見知らぬ
2 見知らず
Which one is correct? What is the difference? Thank you.
とはどういう意味ですか?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
The correct answer is 1, 見知らぬ人, which means a stranger. 🙂
評価の高い回答者
- 日本語
- 日本語
1is correct.
for me,
1 「見知らぬ」means "who don't know about us"
2 「見知らず」means "don't know"
but 「見知らぬ」could be equal 「見知らず+の人」
therefore, 「(見知らずの人)に話しかけられても返事しないで通り過ぎるのよ。」
could be also correct.
ローマ字/ひらがなを見る
- 日本語
1見知らぬ is true. 見知らぬ means “I don't know the person”.見知らず means the same thing.However,in after 見知らず We say something paradox thing.
- 日本語
@John-nihongo 1 is correct. 2 is grammatically wrong. "ぬ" means "don't" but this is an old grammar.
So "ぬ" is used with particular words in the modern age. "見知らない人" sounds a bit unnatural to Japanese although it's correct grammatically.
- 英語 (アメリカ)
- 中国語 (繁体字、香港)
@zhuneixiaojie
見知らず ~ something paradox, could you please give some examples? Thank you.
見知らず ~ something paradox, could you please give some examples? Thank you.

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
英語ができるようになって転職や復職を有利にしたいと考えているあなた❗
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓

詳しく見る
新着質問
- びいじん とはどういう意味ですか?
- 今日はね、画面越しにはなるんですけど とはどういう意味ですか?
- in なんで田中さんを誘わんかったんやろうって後悔したんだ what does やろう mean? is it supposed to be the Volitional form of やる...
- 自分を尽くしてる とはどういう意味ですか?
- したりする とはどういう意味ですか?
話題の質問
- in なんで田中さんを誘わんかったんやろうって後悔したんだ what does やろう mean? is it supposed to be the Volitional form of やる...
- 明晰夢 とはどういう意味ですか?
- 〜トイレ脇に置き忘れていったものだ。 とはどういう意味ですか?
- どうしたものかと手を泳がせたあげく、そろっとそれを受け取った。 とはどういう意味ですか?
- 再生 とはどういう意味ですか?
オススメの質問