質問
1月26日
- 中国語 (繁体字、台湾) 準ネイティブ
-
日本語
日本語 に関する質問
発音の問題です
強いる(しいる) と 欲しい(ほしい)
「しい」の部分に関して、両方の読み方は完全に同じなのでしょうか、教えてもらいたら嬉しいです
発音の問題です
強いる(しいる) と 欲しい(ほしい)
「しい」の部分に関して、両方の読み方は完全に同じなのでしょうか、教えてもらいたら嬉しいです
強いる(しいる) と 欲しい(ほしい)
「しい」の部分に関して、両方の読み方は完全に同じなのでしょうか、教えてもらいたら嬉しいです
回答
1月26日
最も役に立った回答
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
アクセントが上がるので、ゆっくり言うときはなんとなく「い」をきちんと発音している気はします。まぁでも速く発音したら「しーる」になりますね。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
ピッチアクセントの差はあります。
強いる=低高低(しい=低高)
欲しい=低高低(しい=高低)
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- 中国語 (繁体字、台湾) 準ネイティブ
@Apfelstrudel なるほど!確かにアクセントの高低差がありますね、もう一点気になることは「強いる」を読む時、わざと「い」を発音しますか、ちょっとこだわり過ぎかもしれませんか、お願いします!
- 日本語
- ドイツ語 準ネイティブ
アクセントが上がるので、ゆっくり言うときはなんとなく「い」をきちんと発音している気はします。まぁでも速く発音したら「しーる」になりますね。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- 中国語 (繁体字、台湾) 準ネイティブ
やっぱりそうですか!実は私も何度もこの単語をよく聞きしましたか、「い」の部分は何気なく読み上げる感じがします、早口で喋ると確かに「しーる」と聞こえますね。やぁ〜 ようやく納得しました、本当に助かりました! ありがとうございます!

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
仕事が忙しいと予約して英会話のレッスンを受けるのはなかなか難しいですよね。HiNativeなら予約不要で必要な時間はおよそ20分❗️
20分ならスキマ時間を見つけて毎日続けられそうじゃないですか😄
20分ならスキマ時間を見つけて毎日続けられそうじゃないですか😄

詳しく見る
関連する質問
- 発音についてですが、看板でよく見られる「祝 〇〇」の文型(例:「祝 大会出場」)では、「祝」はどう発音されるでしょうか。 しゅく、いわい、いわうのどちらかのはずですが、話し言葉でもないし、実際...
- N+Rの発音はちょっと難しいからチップがある?
- 発音をお願いします この表現は自然ですか?
新着質問
- きっと、にーにーと一緒だった頃を思い出してるに違いないのです The meaning of 思い出す is like 'she is recalling [now]'?
- Is this natural? 買い物に行くんだけど、洗濯しといて、車洗っといて、宿題もしといてね!何か悪いこと起きれば、ぜひ電話して!
- ZOOM を使う時、 マイクをオンにしてください。お願いいます。 カメラをオンにしてください。お願いします。 ブレールームさせていただきます。 少々お待ちください。 後10秒程 メーンルー...
- I found myself using 「なんか」 kind of like how you use 「That’s kinda...」 in english.... I said some...
- 助詞ハのつける位置で文章の意味がどのように変わるかを、簡単な例で試そうと思いました。 以下の文は、括弧に入っている文と合わせて、自然に聞こえますか? 1. 森には例の犯罪者がいる(から、入る...
話題の質問
- Is this natural? 買い物に行くんだけど、洗濯しといて、車洗っといて、宿題もしといてね!何か悪いこと起きれば、ぜひ電話して!
- does it sound natural? 私にとって、中学に入学したのははじめての入試でした。
- あの店の料理は美味しいそうです。食べに行きたいほうです。 自然でしょうか
- 私の住所が分かりますか。最近言ったことがある ah, sorry for my broken Japanese :(
- 「本製品」はどういう意味ですか。 いくつかの例文も教えて下さい。
オススメの質問