質問
1月27日
- ベトナム語
-
日本語
日本語 に関する質問
ある専門家のページによると アリの巣は初めは女王ありが たった一匹で。。。
1-作るそうだ
2-作ったそうだ
3-作られるそうだ
4-作られたそうだ
どっち選ぶかとどうしてか お願いします
ある専門家のページによると アリの巣は初めは女王ありが たった一匹で。。。
1-作るそうだ
2-作ったそうだ
3-作られるそうだ
4-作られたそうだ
どっち選ぶかとどうしてか お願いします
1-作るそうだ
2-作ったそうだ
3-作られるそうだ
4-作られたそうだ
どっち選ぶかとどうしてか お願いします
回答
1月27日
最も役に立った回答
- 日本語
@endlesslovehuynh3538 これなら答えは1です。
その専門家はあなたが見たアリの巣だけについて話しているわけではなく、すべてのアリの巣について話しているからです。
くわしく言うと、ある1つのアリの巣だけ見ると、「作る」という動作は終わっているので過去形を使います。
しかし、すべてのアリの巣(というよりはアリの生態)について見てみれば、すでに作り終わったアリの巣もあれば、今作っている途中のアリの巣や、まだ作っていないがこの先作られるアリの巣もあるわけです。こういうときは現在形を使います。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
過去のコメントを読み込む
- 日本語
1か2です。
1は、その種類のアリが作るすべてのアリの巣について話すときに使います。
2は、ある特定の1つのアリの巣について話すときに使います。
状況によって使い分けてください。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- ベトナム語
- ベトナム語
- 日本語
@endlesslovehuynh3538 これなら答えは1です。
その専門家はあなたが見たアリの巣だけについて話しているわけではなく、すべてのアリの巣について話しているからです。
くわしく言うと、ある1つのアリの巣だけ見ると、「作る」という動作は終わっているので過去形を使います。
しかし、すべてのアリの巣(というよりはアリの生態)について見てみれば、すでに作り終わったアリの巣もあれば、今作っている途中のアリの巣や、まだ作っていないがこの先作られるアリの巣もあるわけです。こういうときは現在形を使います。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者
- ベトナム語
- 日本語
@endlesslovehuynh3538
1.It seems to make.
2.It seemed to make.
3.It seems to be made.
4.It seemed to be made.

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
英語ができるようになって転職や復職を有利にしたいと考えているあなた❗
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓

詳しく見る
関連する質問
新着質問
- Does this make sense ? 1。文化について学ぶのも好きです、だからもっと 面白くなってきました。
- Does this sound natural? 過去に何もしなかったことを後悔している
- こいつは今まで駅裏とか公園とかでゴロゴロしていたくせに while he's just been loafing around behind the station or in a park ...
- can someone help me with this problem, I am confused.
- I am eating = 食べている I will go to school = 学校に行く How do you say " I am going to school " ? ( on ...
話題の質問
- こいつは今まで駅裏とか公園とかでゴロゴロしていたくせに while he's just been loafing around behind the station or in a park ...
- Is there a gender-nuetral word for husband/wife in Japanese? (like partner in English) I know Ja...
- この表現は自然ですか? 1. 結婚したく無いことはないがそんなことを考えていないんだ(今タイミングではないとお思っています) 2. 時間があまりなくて昼休みのきっかけを日本語を勉強します。
- 物語の男の主人公はいつも自分のことを「俺」と自称するが、「私」と自称するのもありでしょうか?
- 間違っていたら 教えていただけませか
オススメの質問