質問
2月23日
- 中国語 (簡体字)
-
日本語
-
英語 (アメリカ)
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
東北の方言で話しているようですね。
この動物たちが何を見たのかが、この文だけからではわからないので、できればどういう物語が教えていただけますか?
東北の方言は、文字で書くと標準語に濁点がたくさんつくような書き方になります。
ローマ字/ひらがなを見る
- 日本語
「白と青」と言っていますから標準語で言えばたぶん「両方のぶちだ。」と言っているのでしょう。
「ぶち」は、二つ以上の色がまだらに模様を作っている状態です。
ローマ字/ひらがなを見る
- 日本語
「ぶち」はspotsです。それが東北訛りで「ぷぢ」になったのだと思います。
ローマ字/ひらがなを見る
評価の高い回答者

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
英語ができるようになって転職や復職を有利にしたいと考えているあなた❗
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓

詳しく見る
新着質問
- ためには とはどういう意味ですか?
- だだあまあね とはどういう意味ですか?
- 敬具 とはどういう意味ですか?
- 「ぶかつのマネージャー?やっぱ二十のさくせんにむかってでちゃうですけど」と最後の「〇〇やらないですか逆に」 とはどういう意味ですか?
- 彼は質問に対する肯定とも否定ともとれる返事がうまい。 とはどういう意味ですか?
話題の質問
オススメの質問