質問
2015年1月7日
- 英語 (アメリカ)
-
日本語
日本語 に関する質問
「おかげ様でげんきなりました。」(お願い、漢字とふりがなで教えて下さい。) この表現は自然ですか?
「おかげ様でげんきなりました。」(お願い、漢字とふりがなで教えて下さい。) この表現は自然ですか?
回答
過去のコメントを読み込む
- 日本語
- 英語 (アメリカ)
ありがとうございます!Is this phrase used while I'm still sick, or only after I get well?
- 日本語
- 英語 (アメリカ)
分かりました。風邪の時に何と言いますか?
- 日本語
大体合ってるけど少し不自然
You will say "風邪を引きました(かぜをひきました)"="I'm sick.
ローマ字/ひらがなを見る
- 日本語
大体合ってるけど少し不自然
I caught a cold.
風邪を引きました。
I hope you'll be better soon.
お大事にしてください。
(早く良くなることを願っています。)
ローマ字/ひらがなを見る
- 英語 (アメリカ)
My Japanese teacher told me this was a way to say, "thanks for your concern." What would be better?
- 日本語
大体合ってるけど少し不自然
thanks for your concern.
→心配してくれてありがとう。
Is the answer right??💦
I'm sorry…
- 日本語
大体合ってるけど少し不自然
You can also say "ご心配おかけしました", after you get well.
I think this means close to "thanks for your concern".

[PR] HiNative Trekからのお知らせ
英語ができるようになって転職や復職を有利にしたいと考えているあなた❗
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓
オンライン英会話も良いですが、ビジネスの実践で必要な思ったことを英語で話す力をHiNative Trekで身につけませんか❓

詳しく見る
関連する質問
オススメの質問