Question
3 Dec 2018
- Italian
-
English (US)
-
Japanese
-
Korean
Question about Japanese
Aは、CとあったことについてBに話して、「忘れて欲しいっていうか」と言います。この場合は、AはCに忘れて欲しがっているということですか?
Aは、CとあったことについてBに話して、「忘れて欲しいっていうか」と言います。この場合は、AはCに忘れて欲しがっているということですか?
Answers
Read more comments
- Japanese
- Italian
じゃあ、「忘れたい」と同じですか?自分のことだったら、~て欲しいが使えないと思いました…
ありがとうございます!
ありがとうございます!
- Japanese
AがCと会ったことを忘れて欲しい、もしくは秘密にしてほしいということです。「ていうか」はそれだけではないことを言っているんです。
Highly-rated answerer

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
- 彼女はいつも宿題を______。 A忘れてばかりいる B忘れてばかりする C忘れるばかりだ D忘れるばかりにする 「A」と「C」はどう違いますか? ...
- 小学校の写真を見ていると、昔のことが( )。 A思い出した B思い出された C思い出せた D思い出させた 答えはBですね。Cはどうですか。
- 無くならないように彼は自分の本には名前( )書いてあります。 Aと B を C が Dは BとCと、どちらが正しいでしょうか。その理由も説明していただけないでしょうか。
- 彼の携帯電話何度もかけたが全然出ない。きっと部屋に忘れて出かけた( ) Aべきだ Bはずだ Cかもしれない Dに違いない この問題の答えはD。BとCはどう説明しますか。区別がありますか
- 状況 後ろから、AはBを押した Cははっきりと事情が分かっていない C「押した人、手をあげてください」 手を上げるべき人は、Aか、それともBか? 或いは、Cの言い方は正しくない日本語か?
Newest Questions
- COREECT? It's real video but animated ( I mean someone recored a video of something and made an a...
- I got some questions about this random audio that I've just recorded 😂 1. What did I say? 👇 2. I...
- This evening I ate out with my husband and my son in a Japanese restaurant.The food is very delic...
- I have native English speaker friends, their existence is my motivation for English. Is this sou...
- Does this sound right? I think acid rain could damage the houses' roofs.
Topic Questions
- Is it okay to say "Just do it for me"? (Situation/When you have to leave early and ask your colle...
- I missed you. When do you say this?
- Hi please tell me which one is correct and more common according to the position of the adverb? ...
- "how has your week been?" Is it natural?
- I like rice the best. I eat boiled rice every day. I like natto too. Natto is a traditional Japan...
Recommended Questions
- 助詞の練習問題。 体によくないとわかってい【ながらも】ついつい飲んだり食べたりしてしまうものがある。 正解は【ながらも】ですが、【ても】に入れ替えても大丈夫ですか。 (体によくないとわかってい【...
- What's the difference between 触る、触れる。よろしくお願いします。 切れた電線に触ると危ない。 展示品にお手を触れないでください。
- 『雨は降るし、風は吹くしで、家に帰れなかった。』では、『風は吹くしで』の『で』は『午後も雨が降ったり止んだりで一時的に雨脚が強まることもあるでしょう。』の 『雨が降ったり止んだりで』の『で』と全...
- 僕も子供心に覚えていますけれども、母が亡くなった時も、お湯をたらいに入れ、痩せて3分の1ぐらいになった体をタオルでみんなが拭いてあげるのです。そのように死の儀式を家族の手で行うことにより、死んで...
- 『日中の気温は平年並みか平年を3度前後上回る所が多いでしょう。 』と『気温は広範囲で平年並みかやや高くなる。』という二つの問題文では、『か』で並列されるようなのは、『平年並み(である)』と『平年...
Previous question/ Next question