Question
Updated on
10 Nov 2014
- Simplified Chinese (China)
-
English (US)
-
Japanese
-
English (UK)
Closed question
Question about Japanese
女儿送了我一幅她自己画的画。
娘から自分が描いた絵をもらいました。
OK?
女儿送了我一幅她自己画的画。
娘から自分が描いた絵をもらいました。
OK?
娘から自分が描いた絵をもらいました。
OK?
Answers
10 Nov 2014
Featured answer
- Japanese
- Simplified Chinese (China) Near fluent
Read more comments
- Japanese
- Simplified Chinese (China) Near fluent
- Japanese
- Japanese

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
私の日記を直すの貰いますか?
今日はあまり出てくなかった、けどアプリやっと完成しました、みほさんに返事しました、そしてお爺さんとお祖母さんに配信しました。色んな事は終わりましたから良かった。
answerCan you tell me the original sentence in English?
-
What does 母が結婚してすぐ、安心したように亡くなった父親の部屋から、小学校の時に父にプレゼントした赤い鼻の絵が出てきた。花の絵の横に「上手に描けたね」と、父が言えずじゃまいだった言葉が...
answerafter my mom had married, my dad passed away as if he was relieved. i found the drawing of a red flower which i gave my dad as a gift when ...
-
お父さん、ほら、私の描いた絵が美しいでしょ?
お父さん、ほら、私の描いたのが美しいでしょ?
お父さん、ほら、私が描くのが美しいでしょ?
自然でしょうか
answerお父さん、ほら、私の描いた絵は素敵でしょ? お父さん、ほら、私の描いたのは素敵でしょ? お父さん、ほら、私が描くのは素敵でしょ? 3番目は、やや不自然です。絵を描いている途中でも「描いた」とした方がいいです。 「美しい」は中国語の「美丽」と同じで、話し言葉ではあまり使いませ...
-
Does this sound natural? でも、彼らは絵を終わっている、だからおれのお父さんは私にペイントブラシを洗うよつに頼んだて、おらは家族に字ごはんを作った。
answerHindi natural sa ilang parte. でも、彼らは絵を終わっている. => Pero matapos nila ang painting. だから、おれのお父さんは、おれに、ペイントブラシを洗うように頼んだ. => Kaya humingi a...
-
この言い方は自然ですか?
その男の子は描くことのためにペンを利用しました。姉さんほど上手に描きがっていますたいとおもいます。ただし姉さんはその男の子に教えるが欲しいじゃないです。
answerその男の子は絵を描くためにペンを買いました。姉よりも上手な絵を描きたいと思っています。ただ、姉はその男の子に絵を教えたくありません。
-
What does 姉が絵を描いてもらっている途中、電話が鳴って、外へ出た。
絵を描く人は姉ですか、それとも、他の知らない人ですか。 mean?
answer@carris この文脈だと、姉は「画家」に自分のポートレートを描いてもらっているようです。 だから絵を描いているのは、姉ではなく、「画家」ですね。
-
いいと思いますか
私はきょねんの誕生日に母に絵をかくものをもらいました。色えんぴつ とか すいさいえのぐ をもらいました。うれしかったです。
きれいな絵をかいた、母にあげました。...
answer私はきょねん(去年)の誕生日に母に絵をかく(描く)ものをもらいました。色えんぴつ(鉛筆) とか(とか→や) すいさいえのぐ(水彩絵の具) をもらいました。うれしかった(嬉しかった)です。 きれいな絵をかいた(きれいな絵をかいた→きれいな絵を描いて)、母にあげました。母は好きだと言っ...
-
姉が絵を描いてもらっている途中、電話が鳴って、外へ出た。
絵を描く人は姉ですか、それとも、他の知らない人ですか。
answer他の知らない人です。もし姉だったら「姉が絵を描いている途中」と言います。 (あなたがお姉さんに「絵を描いて」と頼んだ場合は、「(私が)姉に絵を描いてもらっている途中」です。)
-
1.息子は娘に鉛筆をあげました。
2.娘は息子に鉛筆をもらいました。
3.息子は娘に鉛筆をくれました。
以上のような例文は 自然ですか。
answer1と2は自然です。3は間違っていますが、意味はわかります。 「息子は私に鉛筆をくれました。」これなら自然ですよ。
Similar questions
- How do you say this in Japanese? 举办了万圣节晚会
- How do you say this in Japanese? 她为了让我们去她的学校留学所以开了宣传会
- What is the difference between 了う and 終う and 仕舞う ?
Recommended Questions
- 「」とは?
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
- 性暴行・性的暴行 日本では、どっちを使うのが一般的ですか?
Topic Questions
- A: hey John, please give me the book B: it is/that is/he is not John. It is/ that is/he isKelvin....
- Is this sentence correct? Can I put these ones?
- Antonym -> 42. Brave - scared https://www.instagram.com/p/Cp-hNWDy2_y/?utm_source=ig_web_copy_l...
- Is there a word in English to represent students in upper-grade levels compared with the speaker?...
- I’m currently watching a TV series called “ the peripheral“. What does peripheral mean in here? D...
Newest Questions
- A: hey John, please give me the book B: it is/that is/he is not John. It is/ that is/he isKelvin....
- Over the past decade or two, there have been some interesting changes in the features of the teen...
- She adviced me that if my husband didn't want to get the insurance, I could get it without permi...
- <I've been in some hot water with them.> Is this an expression (to be in hot water) that you use...
- Is this sentence correct? I had a fight my wife
Previous question/ Next question