Question
Updated on
8 May 2019

  • Simplified Chinese (China)
  • English (US)
  • Japanese
  • Korean
Closed question
Question about Japanese

What does 例文の中で「ちゃおうかなとか」と「たり」どういう意味ですか? mean?

「知り合った方が面白かったり、申し訳ないけど、ネタになるような方もいらっしゃるじゃないですか? わきに出しちゃおうかなとか、すごく面白かったら、使っちゃおうかなとか、考えたりするんですよね。」

「知り合った方が面白かったり」の「たり」と、「考えたりするんですよね」の「たりする」はどういう意味ですか?

「ちゃおうかなとか」は「ちゃう+しよう+かな+とか」ですが、ここでどういう意味のか全くわかりません。ちょっとお教えいただけませんでしょうか。

Answers
Share this question
Read more comments

  • Japanese

  • Japanese

  • Simplified Chinese (China)
[News] Hey you! The one learning a language!

Share this question
What does 例文の中で「ちゃおうかなとか」と「たり」どういう意味ですか? mean?
Related questions
Similar questions
Recommended Questions
Topic Questions
Newest Questions
Previous question/ Next question