Question
Updated on
27 Nov 2019
- English (UK)
-
English (US)
-
Japanese
-
Arabic
Closed question
Question about Japanese
指導が断れた先生にのメール。これで大丈夫ですか。
ご多忙のところ、返信をいただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導させていただくことを断念しなければいけないのはとても遺憾に存じます。今回はスケジュールの都合がつかないこと、本当に残念に思っておりますが、もし今後先生にご相談、ご指導などをいただく機会がございましたら、何卒宜しくお願い申し上げます。改めて感謝申し上げます。
お忙しい中、ご対応いただきましたことを、重ねてお礼申し上げます。
指導が断れた先生にのメール。これで大丈夫ですか。
ご多忙のところ、返信をいただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導させていただくことを断念しなければいけないのはとても遺憾に存じます。今回はスケジュールの都合がつかないこと、本当に残念に思っておりますが、もし今後先生にご相談、ご指導などをいただく機会がございましたら、何卒宜しくお願い申し上げます。改めて感謝申し上げます。
お忙しい中、ご対応いただきましたことを、重ねてお礼申し上げます。
ご多忙のところ、返信をいただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導させていただくことを断念しなければいけないのはとても遺憾に存じます。今回はスケジュールの都合がつかないこと、本当に残念に思っておりますが、もし今後先生にご相談、ご指導などをいただく機会がございましたら、何卒宜しくお願い申し上げます。改めて感謝申し上げます。
お忙しい中、ご対応いただきましたことを、重ねてお礼申し上げます。
Answers
Read more comments
- Japanese
指導を断られた先生へのメール。これで大丈夫ですか。
ご多忙のところ、ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導いただけないのはとても悲しく、また残念に思います。
もし今後、先生のご都合がよく、ご指導ご鞭撻をいただける機会がございましたら、その時には何卒宜しくお願い申し上げます。改めて感謝申し上げます。
お忙しい中、ご対応いただきましたことを、重ねてお礼申し上げます。
「遺憾に存じます」は「私の思い通りにいかなくて残念」という意味なので、先生に対して少し失礼かもしれません。
それ以外はある程度自然な文章でした。
- English (UK)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
これは先生へのメールですが、こういう風に書くといいですか?
今日、先生の研究室に伺いましたが、
私は上手に日本語を話さないので、
いろいろなご迷惑をかけ、大変申し訳ございません。
先生はい...
answer「私が日本語を上手に話せないために」の方が、この文脈なら自然です。 「先生はいつもお忙しい中、私の質問に丁寧にお答えいただき、たくさんの参考書をくださり、また今後に関してのご指導もいただき、本当に感謝しております。」にすると、より丁寧で自然になります。 全体として非常に丁寧で上...
-
先生からのアドバイスをもらいました。以下の返信のメールを添削していただけますか?
**先生
アドバイス本当にありがとうございます。
調べて考えてみます。
またご連絡いたします。
answer良いと思います👍️ 考えがまとまったら、(またご連絡いたします。) など足してもいいと思います。足さなくてもよいです。
-
先生への返信を書きました。
正しいかどうか、ちょっと見てもらえませんか。
-----------------------------------
OO先生、
...
answer「頻繁に連絡を保ちたいと思っております」は、意味はわかりますが、あまり使いません。 「引き続きご指導よろしくお願い致します」 「また何かありましたら、ご指導よろしくお願い致します」などが一般的かと思います。
-
研究分野が違うことで指導を断られ他の先生をご紹介いただいた先生に返信のメールを送ります。これでどうですか。
ご多忙のところ、ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導いただ...
answer、、大学の、、先生にもうご連絡いたしましたが、先生のご都合がよろしくないことになってしまいます。これから、、先生にご連絡いたします。 この部分の意味が分かりません。
-
研究分野が違うことで指導を断られ他の先生をご紹介いただいた先生に返信のメールを送ります。これでどうですか。
ご多忙のところ、ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導いただ...
answer〜略〜 ご紹介いただきました○○大学の○○先生に早速ご連絡をさせていただいたのですが残念ながら○○先生のご都合が合わず、○○先生にご指導いただけるか今からお伺いの(メール?お電話?)をさせていただこうと思っております。 〜略〜
-
先生への手紙の初めと終なんですが、直したほうがいいところはありますか??
拝啓 ご無沙汰いたしました。今年の暑さは厳しいようでございます。先生はお変わりございませんか。いつもお世話になっており...
answerご無沙汰いたしました。これは過去形になるので、できれば ご無沙汰致しております。 が望ましいです。 敬具の下にご自身の名前を書きます。 最後に先生の名前を書きます。 そして年月日を書きます。 敬具 Unezumomo ○○○○○先生または、殿 令和3...
Similar questions
- 指導員から指示されてのことだろう。 なぜ、て形の後には直接に「の」が続くことができますか。 それは省略の使い方でしょうか。 そう考えるのは「指示されて」の後にはほかの可能性が暗示されたり...
- 指導員から指示されてのことだろう。 なぜ、て形の後には直接に「の」が続くことができますか。 それは省略の使い方でしょうか。 そう考えるのは「指示されて」の後にはほかの可能性が暗示されたり...
- What does 指導を徹底する。 mean?
Recommended Questions
- 「」とは?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- What the difference between "Itoshi teru", "aishite imasu" and other phrases that means the same?
- 「やきそば」の中で「そば」の意味は何ですか。
- 以下の二つの文では、『〜に対して』の意味は全く分かりません。ここの『〜に対して』は『〜を』または『〜を対象として』と同じ意味である気がせざるを得ませんが、本当の意味は何でしょうか? 普通は...
Topic Questions
- Utensils ? What is the definition of this word? ❔? Would it be correct to say that *utensil...
- Does this sounds natural ? I am a person who likes to be doing a lot of things so I have many f...
- Is it okay to use “Can you...?" when making a requirement? Some sources say yes, others say the...
- I was surprised to learn that キノピオ (the character in Super Mario Bros.) is called 'toad' in Engli...
- Pedro Pascal said “I’m your cool slutty daddy”. What did he mean by “slutty daddy”?
Newest Questions
- Is "should" commonly used to make guesses? for example, "It should be fun there", "The test shou...
- Utensils ? What is the definition of this word? ❔? Would it be correct to say that *utensil...
- We should let children watch TV programs that are worth doing. In this sentence, can the word “...
- Is “once in a blue moon” old-fashioned?
- https://youtu.be/I9dlCXlfPTQ. What is she saying at 15:32. She’s got gas like an(????)
Previous question/ Next question