Question
Updated on
27 Nov 2019
- English (UK)
-
English (US)
-
Japanese
-
Arabic
Question about Japanese
先生に指導が断れて他の先生をお勧めいただきました。おすすめされた先生にメールを送ります。、、、先生のご紹介で連絡させましたと言ったらどうですか。
先生に指導が断れて他の先生をお勧めいただきました。おすすめされた先生にメールを送ります。、、、先生のご紹介で連絡させましたと言ったらどうですか。
Answers
Read more comments
- Japanese
- English (UK)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
What does つきましては、先生に講師をお願いしたくご連絡を差し上げた次第です。 mean?
answerTherefore, I'm writing to ask you to be a lecturer.
-
明日は私の日本語の先生が面接を受けます。先生にとって非常に大切な面接だから、先生が心配しています。私は先生にメールを送りたいですが、どう書けばいいですか?
answerメッセージの最後に、「先生の面接がうまくいくことを、心から祈っています。」と付け加えたらいかがでしょう。もしあなたが無神論者で「祈る」という単語に抵抗を感じるようなら、「心から願っています。」でも大丈夫です。
-
指導教員と面談する約束があります。先生は事務室にいて、他の先生たちもいます。そのとき、マナーはどうでしょうか。ドアをノックして、〇〇先生はいらっしゃいますか、のような感じでよろしいでしょうか。
answer@1ngram4 ドアをノックし、「失礼いたします。」と言いドアを開けます。 その◯◯先生が見えたらお辞儀をします。見えない場合は、近くにいらっしゃる先生に声をかけます。「◯◯先生はいらっしゃいますか?面談の約束をしております、◯◯と申します。」と名乗りましょう。
-
私は日本大学の外外国人研究生です。でも、教授の研究生が多すぎの原因で、ほかの先生の授業を聞いてみて、ほかの先生に指導教員のことを頼みましょうと言いました。別の先生に以下のメールでいいですか?
...
answer@xiguaxigua 前の文章よりも丁寧な感じがして、とても良くなっていると思います。少しだけ不自然な所がありますので、次のように書き換えたら完璧です。頑張ってください👍 先生のご講義を一度一回拝聴したことがございます。 →先生のご講義を一度拝聴したことがございます。 ...
-
、、、先生が研究していらっしゃる、、、を興味深く拝見し、先生に指導を頂きたく存じ連絡させていただきました。それは正しい敬語ですか。
answerごを入れるととても丁寧です ご指導 ご連絡させて、、、、
-
研究分野が違うことで指導を断られ他の先生をご紹介いただいた先生に返信のメールを送ります。これでどうですか。
ご多忙のところ、ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導いただ...
answer、、大学の、、先生にもうご連絡いたしましたが、先生のご都合がよろしくないことになってしまいます。これから、、先生にご連絡いたします。 この部分の意味が分かりません。
-
「熱心に授業をしてくださるので、先生は本当に素晴らしい先生でした。先生に教えてもらった時、不思議なほどよくわかるのです。」
あってますか?
answer問題ないと思います。
-
研究分野が違うことで指導を断られ他の先生をご紹介いただいた先生に返信のメールを送ります。これでどうですか。
ご多忙のところ、ご返信いただきまして誠にありがとうございました。
先生にご指導いただ...
answer〜略〜 ご紹介いただきました○○大学の○○先生に早速ご連絡をさせていただいたのですが残念ながら○○先生のご都合が合わず、○○先生にご指導いただけるか今からお伺いの(メール?お電話?)をさせていただこうと思っております。 〜略〜
Similar questions
- 先生(日本語学校の教師)にメールを書くとき、どう終えたらいいですか。 「宜しくお願いします。」でいいの? 「宜しくお願いいたします。」のほうがいいの? 「宜しくお願い申し上げます。」っ...
- 先生は、尊敬されなければなりません。 言いたいのは「Masters must be respected」です。 Does this sound natural?
- 先生なら大丈夫です。この文書は先生に言ってもいいですか?丁寧ですか?
Recommended Questions
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 公園(まで)散歩に行きました。 公園(から)散歩に行きました。 公園(に)散歩に行きました。 这里用まで、から、に都可以吗?
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Topic Questions
- I just watched a youtube about article The video said that a word ‘SAT test’ needs ‘An‘ not ‘A’ I...
- Does this sound natural? Everyone sees him making good normal. He's always placed under pressure...
- what is a hot pepper? (if you can answer in Spanish, do it please, there isn't problem if you can...
- can you use « joints » meaning « shoes »? heard this one in the series « only menders in the bui...
- A: How was your day? B: it's been relatively a good day ! I find this sentence rather ambiguous!...
Newest Questions
- Is up and (verb) commonly used? For example: He upped and went mad
- Is there any mistakes in the following sentences? 1. New York has many famous art museums. 2. Th...
- ❪What does the following audio clip say?❫
- ❪What does the following audio clip say?❫
- ❪What does the following audio clip say?❫
Previous question/ Next question