Question
Updated on
30 Jan 2020
- Indonesian
-
Japanese
Question about Japanese
[〜かねる]の文法の使い方はどうですか?どんなときに使いますか?日本語で説明して欲しい。
[〜かねる]の文法の使い方はどうですか?どんなときに使いますか?日本語で説明して欲しい。
Answers
Read more comments
- Japanese
かねる means I can’t do it.
ex)ここでは両替いたしかねます。
kokodewa ryougae itasikanrmasu。means
I can’t exchange here.
できない(dekinai)= can’t
no けんじょうご(kenjougo)desu.
dekinai→dekimasen→itasikanemasu
That will gradually get Politely.
I can’t speak English...
So,I am sorry if you can’t understand my Description.
- Indonesian

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
「なら」と「たら」の文法はどうやって使いますか?そして違うことがありますか?
Hopefully you know what I'm asking.
answerなら is used for ending "to be" sentences and たら is used for verb ending sentences. e.g. 明日晴れなら旅行に行く。 <明日は晴れです。 明日晴れたら旅行に行く。 <明日は晴れる。 ご飯を食べたら出か...
-
「なんて」っていう表現はどうやって使いますか?正しい使い方を教えてくれませんか?あと、出来るだけ例文を教えてください。
answerまさか君が嘘をつくなんて信じられない
-
「なんだよね」の使い方
よく文末に来ますが、具体的にどんな時に使いますか?自分のことを話す時に使いますか?何かを相手に説明したい時に使う気がしますが、文末に来る「の」とは何が違いますか?例文も...
answer文末に来る「の」って、ちょっと分りませんが、 あなただれなの? 正気なの? とかの「の」 ってことでしょうか? 「なんだよね」の使い方 例:A:明日、雨なんだよね? B:そうだよ。 A:今年の4月に来るの新任の先生なんだよね? B:そうそう。楽しみ A:あれが新しくできた...
-
「ものなら」の文法を練習しているんですが、どんなとき使うか、よくわかりません。教えてもらえませんか。
answer「できるものなら」と言うのは、実際にはできない、または非常に難しい場合に使います。 「できるものなら鳥になって〜」は、実際には鳥にはなれないので正しい使い方です。 「できるものなら一緒に行かせてください」と言うのは、あなたが一緒に行くことができないと思いながら、一緒に行かせてほしい...
Recommended Questions
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- Please tell me the name of the song that is playing in the video at 2 minutes and 33 seconds. ...
Topic Questions
- Do Americans use the terms “long johns” and “long underwear”?
- Did I transcribe this audio clip correctly? https://youtu.be/MFpZaHJ2OOc "I think it’s real...
- Why is the word wind sometimes plural? Why can it be counted when there is no fixed shape?
- Is it possible to use "CATCH somebody TO DO something" form? I asked ChatGPT this question, and ...
- What’s the difference? presume, assume, suppose
Newest Questions
- Is "implicit" the adjective for "imply"?
- hello guys I have some question about what is the correct way to speak: 1. *I don't have* idea. 2...
- Is 'myself included' the formal version of 'me included'?
- which goes in the blank and WHY? "Words that were once regarded as neutral may over time ( ) ne...
- Do Americans use the terms “long johns” and “long underwear”?
Previous question/ Next question