Question
Updated on
26 May 2020
- Simplified Chinese (China)
-
English (US)
-
Japanese
Question about Japanese
「回答させていただきます」の前に「ご」を足すと、「ご回答させていただきます」になりますが、こういう文が文法的には正しいですか
「回答させていただきます」の前に「ご」を足すと、「ご回答させていただきます」になりますが、こういう文が文法的には正しいですか
Answers
26 May 2020
Featured answer
- Japanese
はい。文法的には正しいし、日常会話でも使いますね。二重敬語と言って良くないと言う人もいますが、あまり細かく気にしなくて良いでしょう。

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
先生の会うの時は、「すみません」代わりに「ごめんください」言うべでした。文法は正しいですか?
answer先生に会う時は、「すみません」ではなく「ごめんください」と言うべきでした。
-
「お伺いいたします」、この用法正しいですか?教えていただきます。
answer「お伺いいたします」is correct. I find この用法正しいですか?教えていただきます。is a little strange. In natural usage, この用法は正しいですか?教えてください。
-
「ご案内させていただきます」と「案内させていただきます」どっちが正しいですか。
それと「ご案内させてください」自然ですか?
answerお願いする場合は 説明させていただけますか? 質問された時は ご説明させていただきます 説明させてください です。 ご説明させてくださいは少し不自然です。 もっと丁寧な言い方もありますが、普通に使うのはこのくらいの言葉だと思います! 遅くなってしまってすみません。
-
「〇〇させていただきたい」は正しい文法ですか?
answer正しいです
-
おはようございます。私は日本語の文法を勉強しています。次は私の”文”です:
"すごく忙しいですよ、遊びに行くどころではないよ"
私は"どころではない"の文法を勉強しているので、その例...
answer大体はOKです。 すごく忙しいので、遊びに行くどころではないよ。
-
「何々していただきますでしょうか 」という文は正しいですか。お願いします
answer「何々していただけますでしょうか」が正しいです。
-
おはようございます。私は日本語の文法を勉強しています。次は私の”文”です:
"私はうちに帰るところに、彼と会いました。"
私は"ところに"の文法を勉強しているので、その例文を作ってい...
answer私はうちに帰るところで、彼と会いました。
-
「この文で「教わる」は「教える」を入れ替えるのはたたしいですか?」
以上の文の助詞は正しいです?
知っている人がいたら、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
answer@san12070707 「この文で「教わる」を「教える」に入れ替えるのは正しいですか?」 これが正しいと思いますが、あなたの書いた文でも意味は通じると思います。
-
おはようございます。私は日本語の文法を勉強しています。次は私の”文”です:
"先生の意見があった上で、私は実験をやりました"
私は"上で"の文法を勉強しているので、その例文を作ってい...
answer本当に日本語上手いですね(*^^*)。でも、もしかしたら少し何か言い争っているような感じが持ちました。
-
1)ご覧になってくださってどうもありがとうございます
上の文は文法的に正しいでしょうか?間違いがあるのでしょうか?
answerI can understand ,but A little unnatural. We often say ご覧いただき、どうもありがとうございます。
Similar questions
- What is the difference between 回答 and 応答 ?
- 回答期日までにご回答をお願い致しますようよろしくお伝えください。 Does this sound natural?
- 回答期日が昨日になりましたが、まだご回答頂いておりません。 Does this sound natural?
Recommended Questions
- 「」とは?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
- 性暴行・性的暴行 日本では、どっちを使うのが一般的ですか?
- 以下の二つの文では、『〜に対して』の意味は全く分かりません。ここの『〜に対して』は『〜を』または『〜を対象として』と同じ意味である気がせざるを得ませんが、本当の意味は何でしょうか? 普通は...
Topic Questions
- Antonym -> 42. Brave - scared https://www.instagram.com/p/Cp-hNWDy2_y/?utm_source=ig_web_copy_l...
- Is there a word in English to represent students in upper-grade levels compared with the speaker?...
- I’m currently watching a TV series called “ the peripheral“. What does peripheral mean in here? D...
- I like anything that’s with raisin, raisin bread, raisin cookies. Anything with raisins, but not ...
- Part 9/9 of my text for History classes :) In the next years until 1933 the NSDAP became one o...
Newest Questions
- What does this sentence mean and when you use it: "I've been there and come out the other side"
- (in a talk at church) "I won't let Satan take the lead in my life." Hello. Do you think the sen...
- Which question sounds better and natural to you? 1. Don’t you get bored doing that every day? 2...
- https://youtu.be/6AJd6OyxEXs. What ia he saying at 12:27? I take back that thing about you bein...
- He sings very loud or He sings very loudly?! (please, tell me why)
Previous question/ Next question