Question
Updated on
20 Jul 2020
- Simplified Chinese (China)
-
Japanese
-
English (UK)
-
English (US)
Closed question
Question about Japanese
日本語の勉強に行きます。日本語の勉強に来ます。って自然ですよね。
日本へ日本語の勉強に行きました。
日本へ日本語の勉強に来ました。
この二つは自然でしょうか。
日本語の勉強に行きます。日本語の勉強に来ます。って自然ですよね。
日本へ日本語の勉強に行きました。
日本へ日本語の勉強に来ました。
この二つは自然でしょうか。
日本へ日本語の勉強に行きました。
日本へ日本語の勉強に来ました。
この二つは自然でしょうか。
Answers
20 Jul 2020
Featured answer
- Japanese
日本語の勉強に行きます◎
日本語の勉強に来ます △
(文法的に間違いではないと思うが使わない)
下の二つは◎

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
What is the difference between ために、ように and 日本に行く(ために、ように)日本語を勉強します。
日本語に上手なる(ために、ように)一生懸命勉強します。 ?
answerThe difference is that "~tote" follows the verb for spontaneous behavior, while "~youni" follows the verb for involuntary behavior.
-
日本語を勉強に行きます。
自然ですか。
answer@budada 日本語を勉強しに行きます。 I prefer this sentence. “勉強し” comes from “勉強する”.
-
Are all of these sentences correct? If so, which one sounds the most natural? Thank you.
日本へ日本語を...
answerThey are correct and the first one is most natural.
-
これから日本語を上手にすることにした。
これから日本語の勉強を上手にすることにした。
自然でしょうか
answer自然になるように、語句を並び変えてみます。 例えば (今までの勉強方法は無駄が多かったから、)これからもっと上手に日本語の勉強をすることにした。 こんな文脈なら自然だと思います。 上手に勉強をする人、上手に勉強を教える、上手に勉強を進める、などの表現はあります。
-
日本の韓国の関係(が)どうあれ、私は日本語が好きで日本語の勉強をしてきました。これからもずっと勉強するつもりです。
ここでは は/が どっちでも自然ですかね
answer@doolie2 日本の韓国の関係は、と言う表現は少し不自然です 日本と韓国の関係がどうあれ 日本と韓国の関係はどうあれ どちらでも使えますが わたしが使うなら「が」の方が自然だと思います
-
君は日本語を勉強したいです。って不自然ですけど、
君は日本語を勉強したいならば、って自然でしょうかね
君は日本語を勉強したいですか?って自然ですよね。
君は日本語を勉強したいか、俺は知らな...
answer君は日本語を勉強したいです。→不自然 君は日本語を勉強したいならば、→自然 君は日本語を勉強したいですか?→自然 君は日本語を勉強したいか、俺は知らないよ。→君が日本語を勉強したいか、俺は知らないよ。
-
日本語の勉強を始めた理由
私のそばには日本語が上手の人がたくさんいます。でも、私だけは日本語が喋れませんので、日本語を勉強しようと思っていました。
この表現は自然ですか?教えて下さい。
answer日本語の勉強を始めた理由 私のまわりには日本語が上手な人がたくさんいますが、残念なことに私だけが日本語を喋れません。 それが日本語を勉強しようと思ったきっかけです。 一例まで、
-
この文は自然ですか?
I have studied Japanese before.
日本語を勉強したことがある。
answer自然です。
-
日本語勉強中の外国人です。下記の物事に質問があります。
私は日本語が大好きです。今年から日本語を勉強になりました。
上記の言葉の中で、「日本語を勉強になりました」がおかしいと思います...
answer@ysznxlxfさん ご指摘の通り、おかしいと思います。 「日本語を勉強しています」のほうがより自然です。
-
私は日本語の勉強に学校の近くに行きます。
この言い方は自然ですか。
answer私は日本語の勉強をしに学校の近くに行きます。 の方が自然です。
Similar questions
- 'In the meantime, no one sings up.' 'In the meantime'は日本語でどういう意味ですか。'
- 日本語:「本当のこと言って何か不都合でも?」 中文是什麼意思呢?
- Which 日本語が話せます。 sounds the most natural?
Recommended Questions
- 「」とは?
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
- 図書館へ勉強に行きます。 アメリカへ旅行に行きます。 自然でしょうか
- 「足止めをする」と「足を奪う」何が違いますか
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
Topic Questions
- Do Americans directly call their brothers/sisters “brother”/“sister”? ex: Did you eat my chocolat...
- Do you use『good lack』or 『do your best』or『you can do it』in everyday life? When do you use it?
- Sound travels from one ear to the next in perhaps thirty microseconds and the nervous system just...
- Cómo se dice : miles de años antes, había una conexión de tierra en ese lugar thousands of year...
- The verb that comes after "go" it would be infinitive without to right? like: go get it let's g...
Newest Questions
- Do Americans directly call their brothers/sisters “brother”/“sister”? ex: Did you eat my chocolat...
- I have to do so much to do. I have to so much to do. Which one is correct?
- Yesterday, I went to the supermarket. What did I buy? I bought sour cream; I bought ground beef; ...
- Happy birthday! ↓ Oh, thanks . 1 You remembered. 2 You remembered it . Which sentence is cor...
- I don't want to stop watching TV halfway through. I want to watch it to the end. Are these ex...
Previous question/ Next question