Question
8 Nov 2020
- English (UK)
-
Japanese
-
Traditional Chinese (Taiwan)
-
Traditional Chinese (Hong Kong)
Question about Japanese
Does this sound natural?
九世紀に文章を書くのはもっと書きやすくするために、「万葉がな」という日本独自の文字ができた。
漢字がベースになって、様々な字体と音を借用して、簡略化された。
現代の平仮名は万葉がなに代わるものだ。
例えば、「あ」という平仮名は「安」(訓読み:あん)という漢字から作られた。
Does this sound natural?
九世紀に文章を書くのはもっと書きやすくするために、「万葉がな」という日本独自の文字ができた。
漢字がベースになって、様々な字体と音を借用して、簡略化された。
現代の平仮名は万葉がなに代わるものだ。
例えば、「あ」という平仮名は「安」(訓読み:あん)という漢字から作られた。
九世紀に文章を書くのはもっと書きやすくするために、「万葉がな」という日本独自の文字ができた。
漢字がベースになって、様々な字体と音を借用して、簡略化された。
現代の平仮名は万葉がなに代わるものだ。
例えば、「あ」という平仮名は「安」(訓読み:あん)という漢字から作られた。
Answers
Read more comments
- Japanese
It’s natural except the first sentence.
九世紀、文章をもっと書きやすくするために、
Highly-rated answerer

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
- 代用漢字というものがあってちょっと調べてみたことろ、常用漢字にない漢字を、同音でしかも字義の近い常用漢字で代用したときの、その代用の漢字。というものだというのが分かれたんですが、アップした写真を...
- Is it true that in the Japanese writing system the Kanji come from the traditional Chinese writin...
- Does this sound natural? 「人」は中国語と日本語で書き方が同じいですけど、別の書き方で書かれる漢字もあります。 日本人は漢字の書き方が難しすぎると思いました。 それ...
- Does this sound natural? 「訓点」という文字は中国語の文章を読むとき、発音をメモをするために作られた。 現代のカタカナは訓点からできた。 カタカナは平仮名の作り...
- 「学生」という単語は漢字で表記されることが一般的なので、正式に文章などを書く場合、たとえば、日本人の学校で作文を書く際にひらがなで「がくせい」を用いて表現することはできませんか。
Similar questions
- 九九(くく)の意味は英語でなんですか? What is the meaning of 九九 in English?
- How do you say this in Japanese? 还差九分钟洗完衣服
- I was wondering when is 九 pronounced as kyu/kyuu and when is it ku?
Newest Questions
- Saturday, August 20 It's cloudy but also hot. I readed 'And Then There Were None'. ...
- I hope your day has started well. Vs, I hope your day has started off well. Which one would ...
- “In the street, I had been the most expressive outlaw out there — I had commanded attention when ...
- > I hope you're having a nice weekend. Vs > Have a nice weekend. _____ I think, the first one...
- "It's impressive to see a lot of water falling down from the top of the waterfall. I got to come ...
Topic Questions
- Is "given to" as in "He's given to swearing" a commonly used phrase?
- A:”I’m almost done.Can you just give me a minute?” B:” I’m almost done. Can you give me just a mi...
- Which one is correct and natural? 1) I need help. 2) I need some help. 3) I need a help. 4) I ne...
- Could the word "hectic" replace "troublesome"? Thank you
- ¿Suena natural? I had a good day. I jump rope, walked and laughed. Today finish course of creati...
Recommended Questions
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- 助詞の練習問題。 体によくないとわかってい【ながらも】ついつい飲んだり食べたりしてしまうものがある。 正解は【ながらも】ですが、【ても】に入れ替えても大丈夫ですか。 (体によくないとわかってい【...
- What's the difference between 触る、触れる。よろしくお願いします。 切れた電線に触ると危ない。 展示品にお手を触れないでください。
- 僕も子供心に覚えていますけれども、母が亡くなった時も、お湯をたらいに入れ、痩せて3分の1ぐらいになった体をタオルでみんなが拭いてあげるのです。そのように死の儀式を家族の手で行うことにより、死んで...
- aimyonの新しい曲"3636" その"3636"の意味は何ですか?
Previous question/ Next question