Question
Updated on
11 Jan 2021
- Simplified Chinese (China)
-
Japanese
Question about Japanese
医者:「それでは薬を出します。家に帰って温かいものを食べてください。」
患者:「分かりました。ありがとうございます。」
医者:「いいえ、___。」
A. どういたしまして B. お大事に C. お気の毒ですね D. 残念ですね
どちらが正しいですか。
医者:「それでは薬を出します。家に帰って温かいものを食べてください。」
患者:「分かりました。ありがとうございます。」
医者:「いいえ、___。」
A. どういたしまして B. お大事に C. お気の毒ですね D. 残念ですね
どちらが正しいですか。
患者:「分かりました。ありがとうございます。」
医者:「いいえ、___。」
A. どういたしまして B. お大事に C. お気の毒ですね D. 残念ですね
どちらが正しいですか。
Answers
Read more comments
- Japanese
- Japanese
AかBが入ります。
「ありがとう」の典型的な返答としては「どういたしまして」ですが、医者と患者という関係を考えると、「お大事に」が適切かと思います。
「お大事に」は「お大事になさって下さいください」という意味で、相手の健康状態を気遣って早く治ることを願う気持ちを伝える表現です。病院では医者や看護師の方が患者に対して、よくこのような言葉をかけます。
Highly-rated answerer
- Simplified Chinese (China)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
後ろの人( )聞こえる( )、大声で話してください。
A が ために Bに ように Cが ように Dに ために
どれが正しいでしょうか。
answer@yangtang Bです
-
____薬を飲んでいるのに、風邪が治りません。
A. あまり B. 全部で C. ちゃんと D. きちんと
CとDと、どちらが正しいでしょうか。
answerどちらも正しいですが、C. ちゃんと をよく使う気がします。
-
熱が下がる___薬を飲みました。
A ように B ために
どちらが正しいでしょうか。
answerAです! もし「ために」を使いたかったら、「熱を下げるために」となります。
-
日本料理をご馳走___、本当にありがとうございました。
A.してくださって B.していただいて
C.してあげて D.してくれて
どれが正しいでしょうか。その理由も説明していた...
answerCは誤りです。あなたはサービスを受けたので、能動態ではなく、受動態である必要があります。 A、B、Cの違いは、丁寧さの度合いの差のように思います。丁寧さA>B>Cの順だと思います。丁寧さの度合いは、親密さの程度に依存するため、丁寧であればあるほと良いというものではありません。過度に...
-
昨日佐々木さんが入院した____を聞きましたか。
A もの B ほう C こと D の
この問題では、一番正しいのはどれですか。
CとDの違いが何ですか。どうぞ宜しくお願いします。
answerCとDが自然だと思います。 Dの「の」はこの場合、名詞(S)の役割で、「こと」とほとんど同じです。 「こと」のほうがフォーマルな感じで、友達に話すときなどは「の」を使います
-
医者の( )苦しんでいる人々を助ける人になりたい。
A ような
B ように
どっちの方が正しいですか?
answerB 「ように」が正しいです Aだと 医者が「苦しんでいる人々」の具体例になります 逆に Bだと 医者が「助ける人」の具体例になります
-
______の人は会社に勤めます。
A いえ B うち C かてい D へや
この問題では、正解はどれですか。 また、BとCの違いは何ですか。どうぞ宜しくお願いします。
answerBが正解 A:家 → 建物 B:父、母、妻、旦那 →人 C:家庭、家族の中、家族 →集団 D:部屋 →場所、空間
-
忙しいのでネットで食材を注文して、家まで届けて_______。
A やった B くれた C あげた D もらった
この問題では、BとDとどちらが一番正しいですか。その違いは何ですか。どうぞ宜し...
answer>(忙しいのでネットで食材を)注文して、… 「注文する」は「私」の動作 >A やった 不自然 「家まで届けてやった。」 「私」が届けたことになります。(しかも、「〇〇てやる」は少し上から目線のような表現になります) >B くれた 不自然です。 「家まで届けてくれた。」 この...
Similar questions
- 医者に痛んだところを教えた。 Does this sound natural?
- What is the difference between 医者 and 医師 ?
- ※A:お医者さん ※B:患者さん A:どうぞ、どうしましたか。 B:あのう、一週間ぐらい前から、のどが痛いんですが。 A:食欲はありますか。 B:食べ物を飲み込むとき、のどがひりひりす...
Recommended Questions
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- Please tell me the name of the song that is playing in the video at 2 minutes and 33 seconds. ...
Topic Questions
- HELP PLEASE! Does this sound natural?: "I really like the new version that I'm transforming into"...
- HELP PLEASE! Does this sound natural?: "I really like the new version that I'm transforming into"...
- HELP PLEASE! Why does Lizzo in her song "Special" say "woke up this morning TO somebody in a vide...
- Does the following conversation sound natural? - Mom, can I have some orange juice? - Sure. Do...
- Does this answer sounds natural? Can you send me over your resume? Yeah, sure! I'll attch...
Newest Questions
- Hello there, Which is correct? A-This book is a great guide to learning English. B-This book is...
- does it sound natural? My cat wakes me up every morning. Probably, she doesn't intend to help me...
- Yesterday, I was dozing on the train and I thought I was leaning against the person sitting next ...
- Does this sound natural in English? The winter has been mild in the region I live so far and w...
- I haven’t got my license yet. Or I haven’t gotten my license yet.
Previous question/ Next question