Question
Updated on
25 Apr 2021
- Malay
- Simplified Chinese (China)
-
Japanese
-
English (UK)
-
English (US)
Question about Japanese
「OOさんの日本語がすごく流暢なので、まさか高校生の頃から日本語を勉強し始めたとは思いませんでした。」
この表現は自然ですか?「高校生の頃から日本語を勉強するのは遅いのに、日本語が上手です」と言いたいです。
「OOさんの日本語がすごく流暢なので、まさか高校生の頃から日本語を勉強し始めたとは思いませんでした。」
この表現は自然ですか?「高校生の頃から日本語を勉強するのは遅いのに、日本語が上手です」と言いたいです。
この表現は自然ですか?「高校生の頃から日本語を勉強するのは遅いのに、日本語が上手です」と言いたいです。
Answers
Read more comments
- Japanese

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
この表現は自然ですか:「生半可に日本語を学ぼうと思って勉強し始めたんですけど、勉強すればするほど日本語がとても面白い言語だと思います。」
answer「少し日本語を学ぼうと思って勉強し始めたんですけど、勉強すればするほど日本語がとても面白い言語だと思うようになりました。」 「生半可」は後ろに否定形の表現が来る時に使います。 中途半端、未熟という意味が含まれますのでこの場合は不適切です。 (例) ・生半可な覚悟じゃでき...
-
私は、日本に来てもう三年半が経っちゃいました。
時間経つのが早かったです。
時間経てば経つほど、私の日本語がうまくなると思いましたが、
今の私でも上達していないことを感じています。
なぜ...
answer日常会話の範囲であれば、全く問題無いと思います。敬語は難しいと思いますが、がんばってみてくださいね。
-
「日本語が上手になられるように毎日勉強します。」この文章は自然に聞こえますか。
answerIt sounds as if saying "I will study every day to make you better at Japanese." because you use the respectful language なられる in it. Respectfu...
-
日本語の勉強を始めた理由
私のそばには日本語が上手の人がたくさんいます。でも、私だけは日本語が喋れませんので、日本語を勉強しようと思っていました。
この表現は自然ですか?教えて下さい。
answer日本語の勉強を始めた理由 私のまわりには日本語が上手な人がたくさんいますが、残念なことに私だけが日本語を喋れません。 それが日本語を勉強しようと思ったきっかけです。 一例まで、
-
この文は自然ですか。
「日本人に英語で英語を教えているので、日本語がなかなか上手になりません。自信を持って日本語で教えられたら、日本語が上手にならないだろう。」
answer自然です。次のように言うことも出来ます。 「日本人には英語で英語を教えている間は、自分の日本語はなかなか上手(uma)くならない。自信を持って日本語で教えられるようにならなければ、日本語は上手くならないのだろう。」
-
この文は自然ですか
• 日本語が難しいなあと思ってやる気なくなることがあるけど、日本語がめっちゃ好きな言語なので、頑張って勉強していきます
answerまったく問題ないです。BTW 最近、めっちゃ を良くみますが、これは標準語standard Japanese ではなく、主にKansai dialect, accent です。標準だと、とても、すごく。 でしょう
-
「ただ日本語がわかる・話せるぐらいのレベルだけでなく、日本語ネイティブの人よりも深く日本語を深掘りして、使いこなせるようになりたいですね。」
この表現は自然ですか?
answer自然です。ただ、深く深掘りして、と二回深いを使っているところが気になります。深掘りして、だけで深く掘るという意味なので。。
Similar questions
- I want to know you more. ○○さんの事をもっと知りたいです。 ○○さんの事をもっと知りたいでもいいですか? Does this sound natural?
- 「○○さんはよくプライベートで事件に遭遇するが、あまりにもリアリティーがない。いくらドラマの中の刑事だとはいえ、なんでもありとはいかがなものか」の「いかがなものか」はどういう意味ですか?そしてそ...
- If you write an article or an essay about a politician, e.g. Putin, would you use (プチーン)さん, 氏, so...
Recommended Questions
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- お手洗(てあら)いをお借(か)りしたい お手洗(てあら)いをお借(か)りたい which sentence is correct ?
- 以下の二つの文では、『〜に対して』の意味は全く分かりません。ここの『〜に対して』は『〜を』または『〜を対象として』と同じ意味である気がせざるを得ませんが、本当の意味は何でしょうか? 普通は...
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
Topic Questions
- Talk out Talk into Are there such phrases in American English ❔? If so what do they mean?
- "Let's go Dutch " https://www.instagram.com/reel/CoZFyE-teb3/?utm_source=ig_web_copy_link Is th...
- Does this sound natural?: “She is looking for professional help because her son refuses to do h...
- Does this sound natural?: "Oh, I have neglected to mention it! The examples are provided by 'Camb...
- Is this expression natural? "I hope he will live each day to the fullest in studying abroad."
Newest Questions
- what does this 'them' refer to??? These days, re-use must mean more than simply shipping off ol...
- One of guy sent me a text on FB "Hello" "How are you?" so I told him " I'm great" he asked me "w...
- why is a "now" added in this sentence? we haven´t seen each other for almost a year now
- Does this sound natural?: “She looks more pretty without makeup!” Thanks!
- I am a graduate student and am doing research. If passible, I would like you to take a small test...
Previous question/ Next question