Question
Updated on
29 Sep 2022
- Vietnamese
-
Japanese
Question about Japanese
こんにちは、私の文章の表現大丈夫でしょうか
教えていただいてください。
よろしくお願い致します
「相手の立場で物事を考えて、主体的に行動できること」が私のPR ポイントです。今までの経験にアルバイトでの出来事が挙げられると思います。私はコンビニでアルバイトしていますが、その際に表情、笑顔という印象を作り、そして挨拶で迎え入れることができました。
その結果、お客様には、日本語が凄いと褒めていただいたり、頑張ってねと応援して頂いたり、また来ると言って下さる常連さんまでできました。こうしたことは、総合人材サービスの貴社に入った際に経験を活かすことができると思います。
こんにちは、私の文章の表現大丈夫でしょうか
教えていただいてください。
よろしくお願い致します
「相手の立場で物事を考えて、主体的に行動できること」が私のPR ポイントです。今までの経験にアルバイトでの出来事が挙げられると思います。私はコンビニでアルバイトしていますが、その際に表情、笑顔という印象を作り、そして挨拶で迎え入れることができました。
その結果、お客様には、日本語が凄いと褒めていただいたり、頑張ってねと応援して頂いたり、また来ると言って下さる常連さんまでできました。こうしたことは、総合人材サービスの貴社に入った際に経験を活かすことができると思います。
教えていただいてください。
よろしくお願い致します
「相手の立場で物事を考えて、主体的に行動できること」が私のPR ポイントです。今までの経験にアルバイトでの出来事が挙げられると思います。私はコンビニでアルバイトしていますが、その際に表情、笑顔という印象を作り、そして挨拶で迎え入れることができました。
その結果、お客様には、日本語が凄いと褒めていただいたり、頑張ってねと応援して頂いたり、また来ると言って下さる常連さんまでできました。こうしたことは、総合人材サービスの貴社に入った際に経験を活かすことができると思います。
Answers
29 Sep 2022
Featured answer
- Japanese
- English (US) Near fluent
全然平気だと思います
細かく言うなら、
こうしたことは、総合人材サービスの貴社に入った際に経験を活かすことができると思います。
の「経験を」は無くてもいいと思います。
こうしたことが活かせると言っているので、経験が活かせるは必要ないのかなとも感じます。
もし言うなら、「こうした経験は」と言うのもありです。
長々とすいません
Highly-rated answerer
Read more comments
- Japanese
- English (US) Near fluent
全然平気だと思います
細かく言うなら、
こうしたことは、総合人材サービスの貴社に入った際に経験を活かすことができると思います。
の「経験を」は無くてもいいと思います。
こうしたことが活かせると言っているので、経験が活かせるは必要ないのかなとも感じます。
もし言うなら、「こうした経験は」と言うのもありです。
長々とすいません
Highly-rated answerer
- Vietnamese

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Recommended Questions
- 満員電車(まんいんでんしゃ)の中(なか)で僕(ぼく)はうっかり女性(じょせい)の足(あし)を踏(ふ)んでしまった。 急(きゅう)に雨(あめ)が降(ふ)り出(だ)した 日本(にほん)の...
- 公園(まで)散歩に行きました。 公園(から)散歩に行きました。 公園(に)散歩に行きました。 这里用まで、から、に都可以吗?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
Topic Questions
- Do you often say 'I knew it'?
- "Make no mistake: we were equally loved but not equally preferred. If parents don't have favorite...
- Which sounds more natural? 1. I don’t know the context. 2. I don’t know about the context.
- "I'm a slow and dry texter full of love at heart." Is this correct? (I mean "I'm a slow and dry ...
- should I add an apostrophe s to both of the words?: it is not your fault it is the teacher's an...
Newest Questions
- Now let's get on the escalator. Now let's step on the escalator. Which one is natural?
- When a person says he has a motley group of friend, does he mean he has friends with different ba...
- 好きな人と曖昧な関係です。はっきりさせたいのに、彼は私たちの関係について話そうとしません。その彼に下記の文を送ったら、感情的に感じますか? 他に良い表現があれば教えて下さい。 Though yo...
- https://youtu.be/LlMeBTO2Wm4 ↑What is she saying at 4:26? In the subtitles, she says “It is, it f...
- My boss asked me about the overtime hours, in order to settle them in my salary but I want to tel...
Previous question/ Next question