Question
Updated on
30 Nov 2022
- Korean
-
Japanese
Question about Japanese
韓国では「拙速」という語をマイナスな意味でしか使いませんが、日本の場合は必ずしも悪い意味で使っているわけではないような気がしますが、いかがでしょうか?
韓国では「拙速」という語をマイナスな意味でしか使いませんが、日本の場合は必ずしも悪い意味で使っているわけではないような気がしますが、いかがでしょうか?
Answers
Read more comments
- Japanese
拙速 せっそくは意味はわかるけど、あまり使ったことがないです。
拙速は巧遅に勝るという言葉があるし、仕事によっては早さを重要視される場合もあるので必ずしも悪い意味で使っているわけではないです。
Highly-rated answerer
- Korean
@hiro_01 ご回答ありがとうございます。
ところで、上のtomorenaさんが挙げてくれた例文もそうですし、下記のような例文も見かけました。これを見る限り、悪い意味で使ってないような気がしますけど、どうでしょうか?
拙速を信条に仕事をしているため、至らない点はご指摘お願いいたします。
いつもは拙速な仕事をお願いしていますが、今回は慎重に進めていきましょう。
拙速ではございますが、一度目を通してただいた方がよいと思いましたので、お時間よろしいでしょうか?
ところで、上のtomorenaさんが挙げてくれた例文もそうですし、下記のような例文も見かけました。これを見る限り、悪い意味で使ってないような気がしますけど、どうでしょうか?
拙速を信条に仕事をしているため、至らない点はご指摘お願いいたします。
いつもは拙速な仕事をお願いしていますが、今回は慎重に進めていきましょう。
拙速ではございますが、一度目を通してただいた方がよいと思いましたので、お時間よろしいでしょうか?
- Korean
- Japanese
念のため、NHKニュースで「拙速」を含む記事を検索して、最初の20件に目を通しましたが、20件中19件では、「拙速になってはいけない=もっとじっくり時間をかけてするべき」という趣旨の発言の中で使われており、「拙速」はネガティブな意味でした。残る1件は、岸田首相の発言として、「拙速なほうがマシ」という意味のものでしたが、「マシ」ということは、「ネガティブな中でより良い」という意味なので、ネガティブであることには変わりありません。
Highly-rated answerer
- Korean
@hiro_01
親切なご説明ありがとうございます。
拙速って語にはマイナスなニュアンスしかないと考えている日本人もいるってことが分かっただけでも勉強になりました。ということでベストにさせていただきますが、下記のURLをご参考になさってください。
どうやら、日本では拙速を、マイナスなニュアンス以外にも使っているような気がします。
https://www.tutitatu.com/%E3%80%8C%E6%8B%99%E9%...
https://docoic.com/47348
https://study-z.net/100122855/2
親切なご説明ありがとうございます。
拙速って語にはマイナスなニュアンスしかないと考えている日本人もいるってことが分かっただけでも勉強になりました。ということでベストにさせていただきますが、下記のURLをご参考になさってください。
どうやら、日本では拙速を、マイナスなニュアンス以外にも使っているような気がします。
https://www.tutitatu.com/%E3%80%8C%E6%8B%99%E9%...
https://docoic.com/47348
https://study-z.net/100122855/2
- Japanese
@Kawatti
ホームページの内容を鵜呑みはしないほうがいいと思いますよ。
> 日本の場合は必ずしも悪い意味で使っているわけではないような気がしますが、いかがでしょうか?
という質問に対して、日本では、一般的には悪い意味でしか使われていないという事実を説明しただけなのですが。実際、
> 念のため、NHKニュースで「拙速」を含む記事を検索して、最初の20件に目を通しましたが、20件中19件では、「拙速になってはいけない=もっとじっくり時間をかけてするべき」という趣旨の発言の中で使われており、「拙速」はネガティブな意味でした。残る1件は、岸田首相の発言として、「拙速なほうがマシ」という意味のものでしたが、「マシ」ということは、「ネガティブな中でより良い」という意味なので、ネガティブであることには変わりありません。
ということがありますが、それについてはどうですか?
20件中20件がネガティブな意味なのですが。
Highly-rated answerer

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Recommended Questions
- 満員電車(まんいんでんしゃ)の中(なか)で僕(ぼく)はうっかり女性(じょせい)の足(あし)を踏(ふ)んでしまった。 急(きゅう)に雨(あめ)が降(ふ)り出(だ)した 日本(にほん)の...
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Topic Questions
- Does this sound natural? It's too early that toilet papers runs out.
- Is this dialogue correct and natural? “What kind of novels do you like?” “I’d say something l...
- Which is correct? - How much farther is the bus running? - How much farther is the bus runnin...
- Can the word "check-in" be used for train passengers? Does the following sentence sound natural...
- Does the conversation sound natural? -I heard a noise. ("I heard noises. " Which one is correct...
Newest Questions
- Is "hate somebody’s guts" is a common expression for "to dislike somebody very much"? What else ...
- Does this sound natural? It's too early that toilet papers runs out.
- 'Soothes' Is it commonly used? If it is could you give me some examples?
- Could anyone check my journal entry? My kids and I went back to Fukushima from Tokyo. They were ...
- "That's the neat thing. You don't" Is this that funny?
Previous question/ Next question