Question
Updated on
8 Jun 2017
- Vietnamese
-
Japanese
Question about Japanese
前のほうがいいもん。
「もん」どういう意味ですか。
前のほうがいいもん。
「もん」どういう意味ですか。
「もん」どういう意味ですか。
Answers
Read more comments
- Japanese

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
「前」と「以前」はどう違うのでしょうか
answer「以前」はよく時を表す時に使うね
-
「知れたもんじゃない」の意味は何ですか。
よろしくお願いします。
answer慣用表現です。 知ることができないほどだ。つまり、主に悪いことが起こりそうだ、ということです。 例えば、「彼が何をするか知れたもんじゃない」という時には、「彼が何か(わからないけど)悪いことをしそうで恐ろしい」という意味です。
-
「前のこと」と「後のこと」の意味は?
answerそうです! 前は、beforeで、過去のこと 後は、afterで、未来のことです ちなみに三日前は、一昨昨日 三日後は、明明後日とも言います 参考までに(^^)
-
最初の「たまらず」「たまらずに」はどういう意味ですか?
answerたまらず=「がまんできず」「耐えられず」
-
ある物事をするより以前に行われる
より以前ってどういう意味ですか?
answerBefore. The sentence is a bit wrong. Should be 〜するより前に or 〜する以前に. For your information, 以=at a moment + 前=before. So, that can be changeabl...
-
「お前さっぱりだな」ってどういう語感ですか?ここの意味がわからない
answerさっぱりしたなぁ → 清爽 さっぱりだなぁ → 一点也不(没有可能的样子) 意味が全く違います。
-
What does 「お前何か誤解してるんちゃうか」の(んちゃうか)はどういう意味ですか mean?
answer関西の方言で、のと違うか を、よりくだけた言い方をすると んちゃうんか になります。 お前何か誤解しているのと違うか→お前何か誤解しているんちゃうか 標準語では、お前は何か誤解しているのではないか になります。
-
【ごく当たり前】とはどう言う意味ですか?
日本語でお願いします。
answerとても普通 ということです
-
『ちょっと前になるんですけど』の『前になる』はどういう意味ですか?
後、置き換えられる表現も教えていただけませんか
answer「少し前の話なんですが」という意味です。
-
ちょっと待ってて
この後ろの「て」 はどういう意味ですか?
answer「ちょっと待って」はほんの少しの間誰かに待つことを頼んでいて、 「ちょっと待ってて」は「ちょっと待って」よりももう少し長い間待つことを頼んでいる感覚です!
Similar questions
- 前の質問にこんな詳しい答えを頂いて感動しましたよ。どうもありがとうございます^_^。。次の質問: 英語だと、「i am so happy for you 」になりますが、敬語で自然の言葉はなんと...
- What is the difference between この前 and 最近 and 過日 and この頃 and この間 ?
- 前の休日の週です。 Does this sound natural?
Recommended Questions
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- (日記を訂正してもらいたいんですが…) 最近、○○が私にめっちゃ優しく接してくれて、なんか嬉しい。○○の嫌なところも沢山あるけど、一緒にいればいるほど、だんだん好きになっていくような気がする。...
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 「はたと」を使った短文を教えてください。
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Topic Questions
- Is this natural and correct? - If I was going to work for your company, will that be the target ...
- Could anyone check my journal entry? I cut my daughter’s hair. She hadn't had her hair cut yet s...
- [Difference] Q: Would you mind removing something...? As an answer: 1.THAT I can't do 2. I ca...
- How do you pronounce “Leonardo”? 1. lee-oh-nahr-doh 2. lee-uh-nahr-doh
- which one is correct? "where will he go?" "where will he goes?"
Newest Questions
- “I honestly felt so much fatigue that I had to get some sleep.” ‒ Does this sound natural?
- 1. Nobody was at the counter. 2. There wasn't anybody at the counter. Which is more natural?
- What is the difference between "distinguish" and "distinguish between"? Such as in this sentence ...
- All my conversations with my friend, even an ordinary one, was as if they hit the same point in m...
- Can borrow means lend as well?? I saw a native speaker on tiktok say “ can you borrow me that pen...
Previous question/ Next question