Question
Updated on
28 Aug 2017
- Korean
-
English (US)
-
Japanese
-
Simplified Chinese (China)
Question about Japanese
ケースを開いてつけてみてもいいです。 Does this sound natural?
ケースを開いてつけてみてもいいです。 Does this sound natural?

Write additional information here. You can write in any language.
Answers
Read more comments
- Japanese
A little unnatural
you should probably change "開いて" to "開けて". Also you can abbriviate "みても". I think it will be more natural if you do so.
- Korean
@grassygreen thank you~!!! then shoud I say "ケースを開けつけていいです。?
- Japanese
A little unnatural
You should say "ケースを開けてつけていいです。" I'm sorry for the late reply... : (

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
What does 形状をケガいて、はさみを使って切るようにします。 mean?
answer罫書く(けが・く) 材料を切断したり穴を開けたりする前に、目印として材料に線を引くことです。 To draw guidelines on the material before cutting or drilling it.
-
What is the difference between 私はプレゼントを開ける前に、ワクワクした。 and 私はプレゼントを開けるの前に、ワクワクした。 ?
answerWe don't say 開けるの前, which is grammatically incorrect.
-
What is the difference between スーツケースを電車に持ち込んだ and スーツケースを持って電車に乗った ?
answer意味はほとんど同じです。持ち込むと言った場合、手放さずに車内に持っていくという意味合いが強くなります。例えば飛行機のように、スーツケースを預ける場合には、持ち込むという表現はやや違和感があります。
-
What does なんか全然開けたところ塞がらなくて大変だった mean?
answerおそらく、いつもは直ぐに開けた穴が塞がるのに、なぜか今回は塞がるのが遅くて大変だったという意味だと思います。
-
What does 私は、ちょっと、出過ぎる事があるので、少し間を開けた方が良いかと、思っていました。 mean?
answer@Marina_Kondova I tend to be a little bit bolder so I've been thinking way better to take interval while
Similar questions
- What does 專用ケースが必要です。是什麼意思 mean?
- PケースってCDケースのことですか?何か特徴がありますか?
- このケースは早めに完了させたいと思います。 Does this sound natural?
Previous question/ Next question