Question
Updated on
4 Feb 2018
- Russian
-
English (US)
-
Japanese
Question about Japanese
日本での学習計画
• 学校の頃から日本に興味を持ってきたので、今は大学で日本語と日本文化を学んでいます。もっと日本のことを知りたくて、実際に日本をこの目で見てみたいと強く感じなので、留学することを決意しました。
日本の文化にたくさん触れることが日本留学の一番の目標ですが、日本語のレベルを向上させて研究したいと思っています。
大学では日本文化と日本史を詳しく学びたいです。日本に留学出来たら、今まで大学で勉強してきたことと実際の日本を比べてみたいです。
また、将来は日本とキルギスの交流が貢献したいと思っていますので、日本に留学出来たら、人や文化についてもっとよく分かるようになると思っています。
卒業後の計画(進学、職業など)
• 国に帰ってきてから、日本のことを回りの人々に伝えて、日本とキルギスの距離を少しでも縮めたいです。また大学や大学院で勉強を続けます。国で日系の企業や日本と関係の深い会社に就職したいと思っています。
このテキストは間違いがありますか。
あったら、なおしてください。♡
日本での学習計画
• 学校の頃から日本に興味を持ってきたので、今は大学で日本語と日本文化を学んでいます。もっと日本のことを知りたくて、実際に日本をこの目で見てみたいと強く感じなので、留学することを決意しました。
日本の文化にたくさん触れることが日本留学の一番の目標ですが、日本語のレベルを向上させて研究したいと思っています。
大学では日本文化と日本史を詳しく学びたいです。日本に留学出来たら、今まで大学で勉強してきたことと実際の日本を比べてみたいです。
また、将来は日本とキルギスの交流が貢献したいと思っていますので、日本に留学出来たら、人や文化についてもっとよく分かるようになると思っています。
卒業後の計画(進学、職業など)
• 国に帰ってきてから、日本のことを回りの人々に伝えて、日本とキルギスの距離を少しでも縮めたいです。また大学や大学院で勉強を続けます。国で日系の企業や日本と関係の深い会社に就職したいと思っています。
このテキストは間違いがありますか。
あったら、なおしてください。♡
• 学校の頃から日本に興味を持ってきたので、今は大学で日本語と日本文化を学んでいます。もっと日本のことを知りたくて、実際に日本をこの目で見てみたいと強く感じなので、留学することを決意しました。
日本の文化にたくさん触れることが日本留学の一番の目標ですが、日本語のレベルを向上させて研究したいと思っています。
大学では日本文化と日本史を詳しく学びたいです。日本に留学出来たら、今まで大学で勉強してきたことと実際の日本を比べてみたいです。
また、将来は日本とキルギスの交流が貢献したいと思っていますので、日本に留学出来たら、人や文化についてもっとよく分かるようになると思っています。
卒業後の計画(進学、職業など)
• 国に帰ってきてから、日本のことを回りの人々に伝えて、日本とキルギスの距離を少しでも縮めたいです。また大学や大学院で勉強を続けます。国で日系の企業や日本と関係の深い会社に就職したいと思っています。
このテキストは間違いがありますか。
あったら、なおしてください。♡
Answers
Read more comments
- Japanese
矢印の右側が訂正した語です。
• (学校→学生)の頃から日本に興味を持って(きた→いた)ので、今は大学で日本語と日本文化を学んでいます。もっと日本のことを知りたくて、実際に日本をこの目で見てみたいと強く(感じなので→感じたので)、留学することを決意しました。
日本の文化にたくさん触れることが日本留学の一番の目標ですが、日本語のレベルを向上させて研究したいと思っています。
大学では日本文化と日本史を詳しく学びたいです。日本に留学出来たら、今まで大学で勉強してきたことと実際の日本を比べてみたいです。
また、将来は日本とキルギスの交流(が→に)貢献したいと思っていますので、日本に留学出来たら、人や文化についてもっとよく分かるようになると思っています。
• (国→キルギス)に帰ってきてから、日本のことを(回り→周り)の人々に伝えて、日本とキルギスの距離を少しでも縮めたいです。また大学や大学院で勉強を続けます。(国→キルギス)で日系の企業や日本と関係の深い会社に就職したいと思っています。
全体的にとても綺麗な文だと思います!
- Russian

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
文法の間違いが必ずあります。よければ直してください、お願いいたします。
志望理由書
私は○○大学の日本語科の学生です...
answer私は○○大学の日本語科の学生です。将来、経済に関連した仕事に就きたいと考えているので貴校の大学院生に申し込みました。 私は日本語を専攻して以来、授業も休まず出席し、日本語を学びましたが、日本語能力を高めることは難しいと感じました。ですから、日本へ留学して、日本語が話されている環...
-
私の作文を直していたたけませんか
子供の頃、テレビで日本のアニメをたくさん見た。その頃から、日本文化に夢中になって、日本語にもとても興味を持ってきた。どうしてもこの道で続けて進みたいと思ってい...
answerとても上手ですね!少し直したので参考にして下さい!【修正箇所】 子供の頃、テレビで日本のアニメをたくさん見た。その頃から、日本文化に夢中になっ【た。また】日本語にも【、】とても興味を持っ【deleteてき】た。どうしても【日本のことを勉強するという】道【を】【delete続けて】...
-
私はTai と申します。
私はホーチミン市で日本語を勉強しています.私は子供の時にテレビのとおりに日本の経済発展と教育システムを知りました。日本の教育システムと生活を経験したいですので、私は...
answer私はTai と申します。 私はホーチミン市で日本語を勉強しています。私は子供の時にテレビを通して、日本の経済発展と教育システムを知りました。日本の教育システムと生活を経験したいと思い、私は日本留学を決めました。 日本とベトナム文化共通点ですので、日本留学を選んでいます。...
-
私の作文をチェックしてくれませんか ;A;
よろしくお願いします。
幼い頃から、いつか海外旅行したい、いつか留学したいと思いました。どの国でもいい、行けるために、私はいつも頑張っています。だけ...
answer幼い頃から、いつか海外旅行したい、いつか留学したいと思っていました。どの国にも行くことが出来るように私はいつも頑張っています。しかし、今、私にどの国に留学したいかと聞かれたら、日本に留学したいと返事をしようと思っています。私にとって、日本は素晴らしい国です。一つの理由は日本の文化で...
-
はじめまして、留学するために「日本語・日本文化に関する個別研究をしたい場合は、その詳細についても書いてください。」という問題について書かなければなりません。しかし私の日本語が書ける程度についてち...
answerTypo と思われる箇所は、 トッピク → トピック topic それだけだはなく→それだけではなく しかで → でしか レブル → レベル level 前半はかなり高レベルな言い回しが使われているのに対して、長文ゆえか、後半はやや息切れしたのか不自然な表現が多々見ら...
-
私は去年日本へ旅行に行きました。初めて見た日本はとても綺麗で、親切な人ばかりでした。だから、私はすぐに日本の言葉が好きになりました。そして、私は日本に留学したいという気持ちがだんだん強くなりまし...
answer@zhao95 非常に丁寧に書いてあると思います。 気になる点が2つあります ① 親切な人ばかりでした。だから、私はすぐに日本の言葉が好きになりました → 親切な人から、日本の言葉が好きになるのは、つながりとしては、少し不自然ですね。 単純に、日本が好きになりましたの方がいいと...
-
(授業で日本に留学する理由の文章がありました。でも、わたしのをいいかどうかわかりませんから、教えていただけませんか)
大学入試試験の後、母と日本に旅行しました。景勝が多くて、人が親しい態度もあっ...
answer@saekiiii 大学入試試験の後、母と日本に旅行しました。 景色の良い所が多くて、人々が親切で、とても良い印象を受けました。 国へ帰った時、日本に留学することはどうだろう?と思いました。 そして、初めて日本語を学んだ時、ちょっと大変でしたが、勉強が進むにつれて、日本...
-
奨学金を申請したいと思います。「留学動機」「現在研究中内容」と「留学後の予定」について自分の考え方を書きました。しかし、自然の日本語表現であるか、申請書類として良いのか、自信がないから、添削して...
answer@liubatian さん 自然な表現に直すこともできますが、直してしまうと逆に自然に見えなくなるかもしれません。今のままでも十分に熱意が表現されていますので、以下の私の添削はあくまでも参考にしていただければと思います。 <留学の動機> 私は大学時代に「将来は日本語教師になりたい...
Similar questions
- 日本ではたくさんのアニメの舞台は中学校です。なぜですか。
- 日本の漫画にある言葉は実際に使われている日本語とかなり異なっています。なぜですか。例えば、「光」が「ライト」と読むことや「貴様」という実際に使われていない言葉が漫画に存在しています。
- What is the difference between 日本は以前に比べて、独身の人は多くなってきますよね。 and 日本は以前に比べて、独身の人が多くなってきますよね。 ?
Recommended Questions
- 「」とは?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 図書館へ勉強に行きます 図書館へ勉強しに行きます どちらも正しいですか
- 自分の母にどうやって呼びますか。 ママ 母さん (かあ) 母 (はは) 母親(ははおや) おふくろ ほか このいくつかの呼び方、どういう違いですか。
- 「足止めをする」と「足を奪う」何が違いますか
Topic Questions
- Does this sound natural? Maybe some of you know that I used to work for SUBWAY as a part-timer. ...
- How do you pronounce "mapo tofu" in English? Is it "MAH poh TOE foo"?
- Do these sound natural? I would like to speak like a native speake Where are you from? I'm from ...
- I used to use an app called HelloTalk where you could chat and talk on the phone with people from...
- "When I was a child, I was full of hope that I'd be a successful businessman. Unfortunatelly, It ...
Newest Questions
- what does that's all par for the course when you're on an adventure mean?
- Does this sound natural? Maybe some of you know that I used to work for SUBWAY as a part-timer. ...
- Does this sound natural to you: "No worries! Not being linguists, we don't need to memorize this ...
- Could anyone check my journal entry? I regretted eating too many snacks. I'll try not to eat too...
- Can I use "no worries" to mean "don't worry; take it easy"? For example: "No worries! You don't n...
Previous question/ Next question