Question
Updated on
5 Mar 2018
- Simplified Chinese (China)
-
Japanese
Question about Japanese
How do you say this in Japanese? 「に基づいて」と「に沿って」の違いは何でしょう。教えていただけないでしょうか。
How do you say this in Japanese? 「に基づいて」と「に沿って」の違いは何でしょう。教えていただけないでしょうか。
Answers
Read more comments
- Japanese
日本語でのご質問ですよね?
意味は近いですが、使える場合が違う時があります。
〜に基づいて
「根據〜」や「依照〜」という意味
証拠に基づいて判断する
事実に基づいて(小説やドラマなどを)制作する
法律に基づいて判定する。
〜に沿って
こちらは字の通り「沿著〜」の意味と「〜に従って」という意味があります。
1.大通りに沿って歩く。
2.
指示に沿って実行する。
- Japanese
「に沿って」は、
案内に従って、手本を真似して、指針の通りに、
といった意味です。
例
「点線に沿って切り取る」「川に沿って歩く」
「順路に沿って見学する」「予定表に沿って行動する」
「アジェンダに沿って会議を進行する」
「ガイドラインに沿ってWebサイトを利用する」
「に基づいて」は、
論理的な根拠として、根本原因として、重大な資源として、
物事を成り立たせる基礎・土台・前提として、
といった意味です。
例
「事実に基づいて議論する」「豊富な経験に基づいて語る」
「潤沢な資金に基づいた研究」「最新理論に基づいた方法」
「その土地の風土や文化に基づいてデザインする」
「その建築様式は生活の必要性に基づいて生まれたものだ」
Highly-rated answerer
- Simplified Chinese (China)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
How do you say this in Japanese? 'で'と'に'の違いは何ですか?
answer네, 수단이나 방법을 말하는 경우의 ‘로/으로’는 で라고 하고 변화나 교환하는 의미를 나타내는 ‘로/으로’는 に라고 번역합니다. 예를들어서 예시의 ①韓国語で와 ②韓国語に의 차이점인데 ①은 단순히 수단/방법을 뜻합니다, 즉 ‘한국어’라는 수단/방법을 사...
-
「には」と「とって」の違いはなんですか?
answerこの質問は私には難しい。この質問は私にとって(とっては)難しい。are almost the same in the meaning and the usage. Maybe にとって sounds a little literal, but I feel they are alm...
-
How do you say this in Japanese? 「になっている」と「になる」の違いは何ですか?教えてください!
answer①「〜になっている」 ……〇〇が一時的に通常とは違う状態を表す ……または以前は無かった事が、今は出来るようになった状態 ・「いつの間にか英語が出来るようになっていた」 ・「いつの間にか(私が知らない間に)すっかり元気になっている」 ②「〜になる」 ……〇〇がその状態である事を表...
-
「それで」と「そこで」の違いは何ですか。
answer文脈によって意味が変わります。
-
How do you say this in Japanese? 「それと」と「あと」の違いを教えてください。
answer両方とも情報を加える時に使う接続詞で同じ意味です。 丁寧さが少し違います。 《あと〜》 非常にカジュアルな言い方です。 目上の人やビジネスで使ってはいけません。 特に、あと、あと、あと、と何回も続けることは、相手に失礼ですから気をつけてください 。 《それと〜》 少し丁寧な...
-
「そこで」と「それで」はどんな違いがありますか
answer@3364733752 そこで at the point それで and then
-
How do you say this in Japanese? 「からして」と「からすると」はどの違いがある?
answerからして 明确,(说话者的)断定 からすると 假定,推测
-
「こととする」と「ことにする」の違いはなんですか?教えていただけるとありがたいです^_^
answer2つとも、何かに条件を付けたりする時に使う言葉で意味に大きな違いはないです。 でも、使える状況がちょっとだけ違う気がします。 「こととする」は決まった状況(テストとかの問題の条件、時間制限とか)でしか使わない、つまり堅い日本語なので、僕は日常生活であんまり使うことはないです! 一方...
-
How do you say this in Japanese? 「というのに」と「のに」には何の違いがあるの?
answer動詞の後にすぐ使うなら「のに」ですみそうです。 でも状況を説明してフレーズにしてそのあとに付けるなら「というのに」になりますね。 「明日は遠足というのに雨らしい。」とか「彼は行くのに君は行かないの?」とか。 わかりにくい文章があったら、また具体的に教えてください。
-
「から」「ので」の違いを教えてくださいww
answerhttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:59sEqRHvWuEJ:https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/%3Faction%3Drepository_action_common_downlo...
Similar questions
- What does 基づいて mean?
- Please show me example sentences with ~に基づいて.
- What is the difference between 基づいて and もとにして ?
Recommended Questions
- How do you say this in Japanese? Que significa gambare
- How do you say this in Japanese? let me do it for you
- How do you say this in Japanese? I speak a little Japanese.
- How do you say this in Japanese? I'm gonna be Pirate King!
- How do you say this in Japanese? Is it correct? 私は休みに子どもと妻と日本へ行きたい。日本料理はとても美味しいですから、妻は寿司を食べたい。...
Topic Questions
- How do you say this in English (US)? 온도 몇도로 설정해?
- How do you say this in English (US)? Я люблю работать своими руками на своей даче?
- How do you say this in English (US)? 전자레인지에 국물 몇초 데워야해요?
- How do you say this in English (US)? keep smiling keep your smile which one is better to say?
- How do you say this in English (US)? I love that songs. It lit me up when I feel down. ✳︎please ...
Newest Questions
- How do you say this in English (US)? 연락하고 싶었는데 당신의 바쁠거 같아서 미뤘어요
- How do you say this in English (US)? Ступеньки
- How do you say this in English (US)? 돈도 벌면서 영어도 잘하고 싶고 다양한 경험 하고 싶어서 왔어!
- How do you say this in English (US)? ¿cómo te sientes este día?
- How do you say this in English (US)? 鼻詰まりを解消する薬はありますか?
Previous question/ Next question