Question
Updated on
18 Jun 2018
- Traditional Chinese (Taiwan)
-
Japanese
-
Korean
-
English (US)
Question about Japanese
テレビで日本の地震のニュースを見ました
テレビから日本の地震のニュースを見ました
哪一個正確呢?
這兩句有什麼差別呢?
テレビで日本の地震のニュースを見ました
テレビから日本の地震のニュースを見ました
哪一個正確呢?
這兩句有什麼差別呢?
テレビから日本の地震のニュースを見ました
哪一個正確呢?
這兩句有什麼差別呢?
Answers
Read more comments
- Japanese
テレビで日本の地震のニュースを見ました
⬆
正确的日语,自然的日语
テレビから日本の地震のニュースを見ました
⬆
没有自然。
Highly-rated answerer
- Japanese
- Traditional Chinese (Taiwan)
- Traditional Chinese (Taiwan)

[News] Hey you! The one learning a language!
Do you know how to improve your language skills❓ All you have to do is have your writing corrected by a native speaker!
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
With HiNative, you can have your writing corrected by native speakers for free ✍️✨.
Sign up
Related questions
-
なにか事件が起きると、情報が一気に溢れ出る。でもどれがホントで/(あるいは か)どれかウソかわからない。
どっちが日本人らしい日本語ですか。
answerどれがホントでどれがウソか
-
「かつて、東京に住んでいた」
「昔、東京に住んでいた」
「往年、東京に住んいた」
何かニュアンスの違いはありますか?
answerこの文では「かつて」と「昔」にそれほど意味の違いは感じません。 「往年」はこの文で使うのは変ですね。 「往年の名曲」、「往年のアイドル」など、英語でいうclassicに近い意味で使うことが多いです。
-
日本の有名なテレビ放送チャンネルを教えてください。例えば、巨大な放送局があって色んなニュースが出るとか...
韓国ではこういうものを空中波と呼んでいますが、日本語では何と呼びますか?
そして、空...
answerNHK (日本放送協会)
-
《看了新聞「才」知道》は日本語でなんと言いますか?
看了新聞知道は
➡️ニュースを見てわかる/知ってる。
「~才知道」って伝えたいなら😢?
➡️ニュースを見てから知ってる?
answer「新聞を読んで知りました。」
-
韓国ではニュースの言い方を日常でそのまま真似するとちょっと変な感じがしますけど日本ではどうですか?
answer日常会話ではもっとフランクな言葉遣いをします。 しかし、日本語には敬語というものがあるので、上司や初対面の人にはニュースの話し方を使います。
-
テレビを見るのも日本語の勉強になるという頭があるから時々1日中テレビを見てしまうことがある。
上記の「頭」は何意味ですか?
answer@w81216 頭がある=考えがある くらいの意味です。
-
日本に来てびっくりしたのは地震がとても多いことです。地震が多いとは知っていますが、(こんなに/そんなに)多いとは思いませんでした。
この文の答えは何でしょうか?
answer「こんなに」が正しいです。「こんなに」は「心理的に近いこと」について言います。この文の話し手(speaker) は日本に来ているので「こんなに」を使います。 例えば、アメリカにいる A と日本にいる B が電話などで話しているとしたら、B からはアメリカは離れているので、次のよう...
-
「では、日本語社会は東京~大阪の地域差はあれ、全体としては第一のやり方をあまり好まない、世界でも稀な存在なのだろうか?」
最初の「地域差はあれ」の「はあれ」は何ですか?
answerはあれ=はあるとはいっても 地域の違いによる誤差はあっても、全体として見れば〜 と言う文脈です。
-
日本のエンタメニュースに関する研究がありますか?この言い方がありますか?
answer研究はありますか? のほうが自然です。 エンタメニュース、は意味はわかりますし、よく使われている言葉なので問題はないのですが、概念が広いので、この質問をすると、「どんなエンタメに関するニュースですか?」と、きかれることになると思います。
Similar questions
- 前テレビで見た。。。そういうの消す知恵とか。。。 I don't understand the second part.
- I dont understand the difference between the dictionary form of a word, and the Present affirmati...
- テレビを見て。 Does this sound natural?
Recommended Questions
- 「」とは?
- https://www.youtube.com/watch?v=ChEu7qkztNg&list=PL1NeGg1woXqngQytLzL8lJJLYwmzk1Wuq&index=39&ab_c...
- 僕はインターセックス(僕の体が女の人も男の人もないです)、僕の代名詞が何ですか?僕は"彼"と"彼女"がしっているだけです。ニュートラルの代名詞があるの?
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
Topic Questions
- What does the following audio clip say?❫
- I saw a sentence like this “Stop being mean to me”, what is the meaning of “mean” in this case?
- Is it better to say “Most people say that I look younger than my age” or “Many people say that I ...
- Are these two sentences both grammatically correct? - I wish he disappeared. - If only he dis...
- Is it formal to say “aloof”?
Newest Questions
- What does the following audio clip say?❫
- Hey there.. I hope u r doing well, I wanted to ask what do u call a place where the water gather ...
- Hurry up! The show is about to start. We need to hurry up if we want to get a good seat Es...
- It's something ituitive that this acts have an impact not in the moment, but in extension to the ...
- I saw a sentence like this “Stop being mean to me”, what is the meaning of “mean” in this case?
Previous question/ Next question